2017年2月23日木曜日

授業の様子 1年2組 3年

友達から言われて言葉で、気持ちがふわふわと温かくなった時、その言葉を書いて「ふわふわの木」に貼っていく活動に取り組んできました。この「ふわふわの木」も満開となりました。たくさんのふわふわ言葉が、六小の中で聞こえてくることがうれしいですね。
1年2組 体育

1年2組 体育

3年生 6年生を送る会練習

3年生 6年生を送る会練習

2017年2月22日水曜日

授業の様子 1年1組 5年2組 6年2組

1年1組 音楽

1年1組 音楽


6年2組 図工「1枚の板から」

6年2組 図工

5年2組 家庭科「ランチョンマット作り」

5年2組 家庭科

縄跳び名人集会

縄跳び名人集会が行われました。各クラスから2名の名人が推薦され、全校の前でその名人技を披露してくれました。1分という短い時間でしたが、それぞれが得意な技を見せてくれ、大きな拍手をもらいました。各クラスの縄跳び名人写真が1階の中央昇降口付近に掲示されることになっています。保護者会の際にご覧ください。





2017年2月16日木曜日

未就学児の学校訪問 5年生

4月に小学校に入学する保育園児たちが六小で小学校生活を体験しました。多目的室であいさつ後に、教室で椅子に座って5年生と一緒に「勉強」をして、休み時間には5年生が校舎内の案内をしてくれました。3時間目は体育館で一緒に遊びました。皆さんの小学校入学を楽しみに待っています!
 



総合的な学習の時間 4年2組

総合的な学習の時間の年間計画の見直しを行い、これまで5年生で取り組んできたお豆腐作りを4年生で実施しています。学校にお豆腐を納入してくださっているマルエ食品さんを講師に迎えての学習です。お豆腐が完成するとランチルームに移動し、給食室で準備していた石狩鍋にみんなで作ったお豆腐を入れ、ぐつぐつとしばらく待ってから鍋給食のスタートです。お手伝いに来てくださった保護者の方々にも一緒に食べていただきました。
 
 






クラブ見学 3年生

3年生が来年度から参加するクラブ活動の見学を行いました。活動場所にクラスごとに行き、クラブ長からクラブの活動内容などの説明を聞き、活動の様子を見学しました。
 




2017年2月13日月曜日

学級閉鎖 1年2組

本日、1年2組では、7名がインフルエンザの診断を受け、2名が発熱等の風邪症状で欠席しています。このため、1年2組は明日14日から16日までの3日間の学級閉鎖を実施します。詳細については、お便りをご覧ください。
インフルエンザによる欠席者数

2017年2月10日金曜日

社会科見学 6年生

小学校生活最後となる校外学習が行われました。見学場所は国会議事堂と江戸東京博物館です。両見学場所とも、6年生の見学がピークを迎える時期でもあり大混雑でした。同行したカメラマンから、「6年生としての行動をしっかりと見せてくれた素晴らしい皆さんと一日過ごすことができて楽しかった」という感想をもらうことができました。
 





給食献立変更のお知らせ

 日頃より本校の教育活動に御理解と御協力をいただき、ありがとうございます。
 本日の給食の献立にありました白菜と肉団子のスープですが、白菜についていた虫が混入してしまいました。そのため、本日のスープを提供することを中止することにしました。また、判明したのが調理後だったため、時間的に代替の献立を用意することができませんでした。申し訳ありませんでした。
 以後、このようなことが無いように職員一同気を付けてまいります。今後も、本校の給食事業に御理解と御協力をお願いします。
 なを、御質問等がありましたら、副校長までお願いします。

2017年2月8日水曜日

校外学習 3年生

7日、社会科見学で小金井公園にある江戸東京たてもの園に行ってきました。クイズラリーで昔の道具をさがしたり、むかしの建物を見学したりしました。「昔くらし体験」では、お米を石臼でひいて米粉にしたり、囲炉裏や火鉢を囲んでお話をうかがったりしました。さまざま昔の知恵を学ぶことができました。
 



 

 

2017年2月3日金曜日

欠席状況

6年3組が2月1日から3日間の学級閉鎖を行っています。全校の欠席状況はインフルエンザA 5名。(この他に発熱での欠席者も出ています。)腹痛・嘔吐 8名。
予防には手洗い・うがいが大切です。そして、手洗いにはハンカチは欠かせません。学校ではハンカチ100%を目指して、定期的に検査を行っています。ご家庭のご協力が必要ですので、どうぞよろしくお願いします。
 
 

昔遊び 1年生

1年生が生活科の学習で昔遊びを体験しました。あやとり、竹馬、けん玉など、子どもたちがとても楽しそうに挑戦していました。この活動は、大勢の地域と保護者の方々のご協力のもと実施することができました。ありがとうございました。
 





福祉学習 4年生

六小では総合的な学習の時間を使って、福祉学習を3~6年生で実施しています。2日は4年生が聴力に障害のある方と手話サークルの方々に来校いただき、お話をうかがいました。不自由なことはどんなことか、どんなことをサポートできるかを教えていただきました。また、グループに分かれ、手話の勉強をしました。