2020年3月31日火曜日

4月3日の新6年事前登校中止のお知らせ

4月3日に予定していました新6年生の事前登校については、
都内での新型コロナウイルス感染拡大を受け、
中止をいたします。
なお、現時点では、始業式・入学式は4月6日に実施の予定です。

2020年3月30日月曜日

令和2年度国分寺市立第六小学校の入学式について

令和2年度入学予定のご家庭の皆様
お子様のご入学,おめでとうございます。
国分寺市教育委員会では,新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため,令和2年度の入学式を、現在のところ、下記の実施対応方針により実施することとしています。ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。

1 日 時 令和2年4月6日(月)
      ※受付:9時50分~10時10分 西昇降口で行います。
      ※開式:10時30分

2 実施対応方針
(1)在校生、来賓の参列を見合わせ、在校生の歓迎の言葉や合奏を取りやめるなどして、時間を短縮して実施します。
例年は6年生の係児童が、新入生の案内等の活動をしますが、児童による係活動は実施しません。また、例年、入学式後の学級指導を保護者の皆さんに参観していただいておりましたが、こちらの実施も見合わせます。記念写真の撮影は、入学児童のみで行います。
(2)入学式への保護者・ご家族の参加は,1家庭で最大2名までとします。
   ※乳幼児や高齢者の参加は,極力お控えください。

3 事前にご確認いただきたい留意点
(1)参加される方については,マスクの着用又は咳エチケットとしてハンカチ等の活用をお願いします。また,風邪のような症状がある場合は,参加を控えてください。当日受付にて、新入生と保護者の方の発熱の有無と体調の確認をしたしますので、ご協力をお願いします。
(2)今後の状況により実施の延期や中止も含め,変更があり得ることをご了承ください。
なお,その際は,「国分寺六小ニュース」(ブログ)に変更点等を掲載しますので,入学式前にご確認くださいますようお願いします。
不明な点がありましたら、日直の教員が在校する平日の8時30分から16時30分に、電話でお問い合わせください。なお、問い合わせ内容により、折り返しのご回答となることがありますことをご了承願います。

2020年3月27日金曜日

新型コロナウイルス感染症対応についての改めてのお願い

日頃より、教育活動に御理解、御協力をいただき、ありがとうございます。
学校では、新学期という子供たちにとって重要な時期を目前に控え、新年度からの学校を再開するための準備をすすめています。
さて、都内における、感染状況が拡大傾向にある中、感染リスクをより低減させるためには、ご家庭における感染予防や健康管理が重要になります。次の点に留意いただき、特にこの土曜日・日曜日は不要不急の外出を控えるようお願いいたします。
1ご家庭における児童の健康管理
(1)毎日、検温の実施と風邪症状の確認をしてください。
(37.5度以上の発熱、咳、のどの痛み、くしゃみ、鼻水、倦怠感、息苦しさ等)
(2)発熱等の風邪の症状がみられる児童等については,十分に休養させてください。
医療機関にかかる際には、必ず事前に医療機関等にお問い合わせの上の受診をお願します。
2ご家庭(ご家族全員)における感染予防
(1)手洗いや咳エチケットを徹底してください。
(2)免疫力を高めるため、十分な睡眠、適度な運動やバランスの取れた食事を心がけてください。
(3)家庭内でも、換気や消毒を実施してください。
3外出時の配慮について
不要不急の外出を控えるとともに、外出する場合においても、集団感染リスクである3つの条件(①換気の悪い密閉空間、②人が密集、③近距離での会話等)が重なる場を避けるよう、各ご家庭において特段の配慮をお願いいたします。
4 児童やご家族が新型コロナウイルスに感染したことが判明した場合や、保健所から濃厚接触者と特定された場合には、学校にご連絡ください。
※ 国内の感染状況では、御両親や祖父母が感染した後に子どもへ感染する例が認められています。また、若者世代は、新型コロナウイルス感染による重症化リスクは低いですが、このウイルスの特徴のため、こうした症状の軽い人が、重症化するリスクの高い人に感染を広めてしまう可能性があります。
家庭内での感染症対策と健康管理をお願いします。

2020年3月25日水曜日

修了式

3月25日
臨時休業中ではありますが、令和元年度の修了式を行いました。
校内放送を使い、各教室では、机を一人ずつ離して実施しました。
明日からは春季休業。
久しぶりに会った友達と「また新学期ね」と下校していました。




2020年3月24日火曜日

春季休業中における校庭の特別開放について

国分寺市教育委員会より,以下の内容について,各家庭へ周知を図るよう連絡がありましたので掲載いたします。ご確認ください。なお、六小では、26日・27日・30日の3日間、13時から16時まで行います。校庭の特別開放のルールも合わせてご確認をお願いします。
3月中ですので、6年生も利用可能です。

令和2年3月24
保護者の皆様へ
 国分寺市教育委員会

春季休業中における校庭開放について
                                   
日頃より本市の教育活動にご理解,ご協力いただきありがとうございます。
令和2年3月26日より市立小学校では,春季休業日が開始となります。これまで,臨時休業期間に実施してまいりました校庭開放について,春季休業中も継続して実施することにしましたのでお知らせします。
ご家庭の事情やお子様の状況などにより,自宅以外での見守りや子どもの居場所等が必要になる場合には,ご利用ください。ただし,感染拡大への対応としては,極力,外出しないという点に変わりはありません。ご利用の際は,その点をお子様にも十分ご指導くださいますようお願いいたします。 
 つきましては,下記の内容を踏まえた上で,ご利用くださいますようお願いいたします。
1 場所  市立小学校 校庭
2 対象  校庭開放をしている小学校に在籍する児童
3 実施期間及び時間 令和2年3月26日(木),27日(金),30日(月)の3日間の中で,学校が設定した日
 ※今回の校庭開放の見守りは,各校の教職員が行ないます。そのため,各学校の業務等の予定に応じて,実施日及び実施時間を設定しますので,詳細は各校の学校ブログでご確認ください。
 ※中止の場合は,当日の午前8時30分までに学校ブログにてお知らせします。
 なお,実施途中でも,天候の変化により中止になることがあります。その際も学校ブログでお知らせします。
4 ご家庭で事前にお子様と確認していただきたいこと
・手洗いや咳エチケットなど,感染防止につながる行動について,ご指導ください。
・一緒に遊ぶ人数や遊びの内容,遊ぶ時間等について,ご家庭でよく話し合い,ご指導ください。
・学校への経路や安全な通行について,お子様とご確認ください。自転車で来校することはできません。
5 その他
・けがや子ども同士のトラブル等については,公園と同じく自己責任となります。また,ボール等の遊具の貸し出しも行いませんので,ご承知おきください。

                          問い合わせ
教育委員会教育総務課庶務係
042-574-4040



校庭(こうてい)特別(とくべつ)開放(かいほう)のルール (出入口は南門だけです)

・使(つか)えるのは校庭(こうてい)だけです。体育館(たいいくかん)・校舎(こうしゃ)の裏(うら)も行(い)ってはいけません。
・迷惑(めいわく)になる遊(あそ)びはしないこと。
・バットや硬(かた)いボールは使(つか)えません。なわとびややわらかいボールでのキャッチボール程度(ていど)はできますが、バスケットボールやサッカーなどの球技(きゅうぎ)はできません。
・自転車(じてんしゃ)では来(こ)ないこと。ペットなども連(つ)れて来(こ)ないこと。
・飲食(いんしょく)物(ぶつ)は持(も)ち込(こ)まないこと。(持参(じさん)した水筒(すいとう)での水分(すいぶん)補給(ほきゅう)のみ可(か))
・お金(かね)や貴重品(きちょうひん)・ゲーム機(き)などは持(も)ってこないこと。
・長(なが)い時間(じかん)や友達(ともだち)どうしで近(ちか)い距離(きょり)になる遊(あそ)びはさけること。
・ルールを守(まも)って,みんなが気持(きも)ちよく過(す)ごせるようにすること。






第55回卒業式

3月24日
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のための臨時休業中ではありますが、
第55回卒業式を行いました。
規模を縮小し、マスクを着用するなど、通常の卒業式とは異なりましたが、
練習もまったくできない中で、
自慢の6年生は、立派にやりとげ、卒業していきました。





2020年3月18日水曜日

6年生の児童・保護者の皆様への荷物持ち帰り登校の連絡

6年生の児童・保護者の皆様への連絡です。
324日卒業式後に、多くの学用品等の荷物を持ちながらの門出送りは大変かと思われます。
そこで、6年生に限り、323()8時30分から1630分の間と24()14時から1630分の間に、学用品や図工作品の持ち帰りのための登校を許可します。
保護者同伴でも、児童だけでも、保護者のみでも可能ですが、保護者同伴の場合も児童の自転車等での登校は禁止とします。
荷物を入れる大きな袋等をお持ちいただき、中央昇降口よりお入りいただき、6年教室と図工室より荷物をお持ち帰りください。
作品等の取り違えや他の教室に入室することのないようにご協力をお願いします。
また、登校下校の時刻等について、各ご家庭で必ず確認ください。荷物の持ち帰りの前後に校庭特別開放に参加することはできません。校庭特別開放に参加させる場合は、荷物の持ち帰りとは別に参加させてください。
なお、風邪のような症状または、軽い風邪の症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけ)のある場合は来校をさせないでください。この場合の荷物の受け渡しについては後日対応をご連絡いたします。

2020年3月17日火曜日

3月25日修了式について


臨時休業中ではありますが、予定通り、3月25日に本年度の修了式を行います。
感染予防のため、修了式は、児童は各教室で放送を聞く形で実施します。
登校時刻は、810分から825分です。
なお、風邪のような症状または、軽い風邪の症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけ)がある場合などは登校を控えさせてください。臨時休業中であり欠席にはなりません。その場合は、つながりにくい可能性がありますが、連絡帳ではなく、お電話でご連絡をお願いします。修了証等のお渡しについては、後刻対応をご連絡いたします。
持ち帰る荷物が多くありますので、大きめの袋を持たせてください。かばんについては、ランドセル・リュックサック・ナップザック・手提げ等いずれでも結構です。また、学校図書館から借りている本や給食衣を持ち帰っている児童は忘れずに持たせてください。5年生は集金もお願いします。
なお、できるだけ、マスクを着用させてください。
修了式終了後、学級指導を行い、940分頃から10時頃には、下校の予定です。
なお、今後の状況により実施も含めて変更となる場合があります。その場合は、メール配信・ブログ掲載をします。

2020年3月16日月曜日

5年集金のお知らせ

5年図工の教材費180円を集金いたします。
封筒に180円を入れ、学年、クラス、児童名を表に記入の上、3月25日の修了式にお子様に持たせていただきますようお願いいたします。
なお、封筒はお金が出ないものであれば、再利用等の封筒でも結構です。

2020年3月13日金曜日

校庭特別開放に児童を参加させる際のお願い


国分寺市では、平日(土日の14日・15日はありません)に校庭特別開放を実施していますが、ブログに掲載したルールが守られない児童がみられるとの連絡がありました。参加の前には保護者と児童で、必ずルールの確認をお願いします。
特に
・自転車での来場はできません。
・バスケットボールやサッカーなどの球技はできません。
・かたいボール(バスケットボールやサッカーボールも含む)は持ち込めません。
・お金や貴重品などの持ち込みも禁止します。
・行き帰りも含め、水筒のお茶以外の飲食はできません。
校庭特別開放に参加される場合は、帰宅時刻の確認も含め、ご家庭でのご指導を必ずお願いいたします。

3月24日卒業式について

令和元年度卒業式については、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、換気,アルコール消毒液の設置などを行うとともに、来賓の参列の取り止め、在校生徒の出席なし、校長式辞の短縮、教育委員会告辞や市の祝辞の文書配布、祝電は掲示のみ、門出の言葉等はなしとするなど規模を縮小して、324日に10時開式、10時45分頃閉式の予定で実施します。

324日卒業式当日へ向けた諸連絡(313日現在)

卒業生の登校時刻830分、集合場所は6年各教室です。
持ち物は、文集の清書、卒業証書等を持ち帰るための手提げ袋・マスク(マスクがない場合は咳エチケットに対応できるようにハンカチなどを用意してください。)、学校図書館で借りている本がある人は借りている本、給食当番で白衣を持ち帰った児童は、白衣。
なお、風邪のような症状または、軽い風邪の症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけ)がある場合などは出席をお控えください。臨時休業中であり欠席にはなりません。その場合は、学校へ830分までにご連絡をお願いします。また、卒業証書の授与については、後刻対応をご連絡いたします。
卒業式終了後、体育館で、学級ごとに児童のみで集合写真を撮影します。
その後、晴れていれば、校庭で教職員、保護者で門出送りをします。
服装は、特別な指定はありませんが、児童が一人でトイレに行ける服装でお願いします。
証書授与の様子を一人ずつ舞台右側より写真撮影をしますので、花やリボン、髪を束ねる際には、顔の右側が隠れないようにご注意ください。

卒業生の保護者の皆様への連絡
保護者受付は体育館入り口付近にて、9時より行います。
持ち物は、上履き、下履きをいれる袋、卒業アルバム代13750円、教材費が未納の方は、教材費3175円、マスク(マスクがない場合は咳エチケットに対応できるようにハンカチなどを用意してください。)です。
卒業アルバム代、未納の方は教材費を受付にて集金いたしますので、忘れずにお持ちください。
保護者の方の参加は、各家庭2名まででお願いいたします。なお、風邪のような症状または、軽い風邪の症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけ)のある場合は出席をお控えください。
また、集合写真では、保護者の方が入られるのはご遠慮いただきます。

なお、今後の状況により実施の有無も含め、再検討される可能性があります。変更になる場合は、改めて、ブログ・メールにてお知らせをいたします。

2020年3月11日水曜日

児童の様子について(国分寺六小)


臨時休校も2週目となっておりますが、ご家庭等での児童の様子はいかがでしょうか。
児童の様子等でご相談等がありましたら、教員が在校する平日8時30分から16時30分までの間にご連絡をお願いします。なお、学級・学年の教員か在校中でない場合は、折り返しのご連絡となります。
また、学校から適宜、児童の様子の問い合わせをしています。お問い合わせの電話がありましたら、子どもの様子をお知らせください。
児童のみが留守番をしている家庭では、電話に出ないように指導されていることも多いことかと思います。その場合、保護者さまの携帯電話にお問い合わせをすることもありますので、ご協力をお願いします。なお、今までお知らせしている学校電話042-322-0046、学校発信専用電話070-3125-7803070-1545-1870以外の番号から発信する場合があります。なお、折り返される際には、すべて学校電話 042-322-0046へお願いいたします。

2020年3月10日火曜日

3月10日校庭特別開放中止のお知らせ

3月10日
雨天のため、校庭特別開放は中止となります。
問い合わせ
教育委員会教育総務課庶務係
042-574-4040

2020年3月9日月曜日

給食費引落口座の扱いについてのお願い

3月が臨時休校となっているため、3月の給食費を返金する予定です。
返金は、引落し口座への返金となります。
つきましては、4月からの給食費引落しの変更の手続きをされている方も、
返金が完了するまで、本年度の引落し口座であるゆうちょ銀行の口座の解約はしないでください。
なお、返金は4月以降になる予定です。

2020年3月6日金曜日

卒業式について

新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の対応として、卒業式につきましては、時間、人数、内容等を縮小した形で実施を計画しています。
現在の計画で決まっていることは、以下の通りです。

1.    開始時刻は10:00に変更しますが、会場は体育館で変更はありません。
2.    在校生(5年生)の参加はありません。
3.    御来賓の参列はご遠慮いただきます。
4.    保護者の参列は、各家庭2名までとさせていただきます。

本来ですと地域の御来賓の皆様、在校生代表(5年生)とともに、卒業をお祝いしたいところですが、このような状況下ですので、卒業生と保護者、教職員で式を挙行する計画としています。なにとぞ、ご理解・ご協力をお願いします。

なお、今後の状況を踏まえ、実施の有無も含め、再検討される可能性があります。

臨時休業期間における家庭学習例


臨時休業が始まって一週間。学習ペースの速い児童は、家庭学習課題が終了してしまった児童もいるかと思います。その場合には、下記のような例を参考に家庭での学習に取り組ませていただければと思います。
家庭学習について、お困りのことがありましたら、教員が在校する平日8時30分から16時30分にお問い合わせください。なお、該当学級・学年の教員が在校中でない場合は、折り返しの連絡となる場合があります。

臨時休業期間における家庭学習例
【国語】
○教科書に掲載されている教材を基本とし、例えば、教科書にある作品などを再読して感想を書いたり、教科書などにある語句の意味を調べたり漢字を練習したり、日常生活の中で関心のある事柄について意見文を書いたりする。
○教科書以外の本や新聞、雑誌を活用し、語句の意味を調べたり漢字を練習したり、日常生活の中で関心のある事柄について意見文を書いたりする。
〇読書をする。
【社会】
○授業で学習した内容を教科書等で振り返り、さらに調べてみたいことなどについて教科書等で調べたり、ノートに書き加えたりする。また、教科書の今後学習する部分を読み、疑問に思ったことをノートにメモしたり、教科書等で調べたりする。
【算数】
○学習状況に応じて、教科書の復習問題や補充的な問題に取り組み、これまでの学習内容の習熟を図ったり、教科書の発展的な問題に取り組み、これまでの学習内容について理解を一層深めたりする。
【理科】
○学習した内容や自分の学び方を教科書やノート等で振り返り、気付いたことや今後調べてみたいことをノート等にまとめるなどして、学習内容についての理解を深めたり、新たな問題を見いだしたりする。
【生活】
○生活科の授業で学んだことを生かして、家の中にある身近な物を使って遊びをつくり出すなど、生活科の内容に即した学習を家庭で行ってみる。
【音楽】
○教科書に掲載されている教材曲について、どのように歌ったり演奏したりするかを考え、家庭でできる範囲において実際に歌ったり、楽器で演奏したりする。
○授業で鑑賞した音楽について、その音楽のよさを見いだし、自分なりに感じたことや理解したことをノートにまとめてみる。その音楽を聴くことができる環境がある場合は、鑑賞したりする。
【図画工作】
○表現については、これまでに学習した題材や教科書に載っている題材を家庭でできる範囲において表現してみる。また、家庭にある材料を使って表現してみる。
○鑑賞については、これまでにつくった自分の作品や教科書に載っている作品などを鑑賞し、造形的なよさや美しさ、表したいこと、表し方などを感じ取り、自分の見方や感じ方を広げてみる。
【家庭】
○授業で学習したこと(調理、生活に役立つ物の製作、掃除、整理・整頓、洗濯など)をもとに生活をよりよくする家庭実践を考え実践したり、レポートとしてまとめたりする。
【体育】
○体育については、授業で学習した内容で、家庭でも安全に行うことができる運動を行ってみる。(例:体を伸ばしたりほぐしたりする手軽な運動、リズムに乗って体を動かす運動、縄跳びなど用具を用いた運動、腕立て伏臥腕屈伸など力強い動きを高める運動 など)
多様な動きをつくる運動(遊び)パンフレット(文部科学省)
https://www.mext.go.jp/a_menu/sports/jyujitsu/__icsFiles/afieldfile/2009/12/28/1247477_3.pdf
https://www.mext.go.jp/a_menu/sports/jyujitsu/__icsFiles/afieldfile/2009/12/28/1247477_4.pdf
○保健については、教科書等を使って、授業で学習した内容を振り返ってみる。
わたしの健康(小学校5年生用)(文部科学省)
https://www.mext.go.jp/a_menu/kenko/hoken/08060506.htm
【特別の教科 道徳】
○教科書や補助教材「私たちの道徳」を読んで、気付いたことや考えたことなどを記入したり、ノート等にまとめたりする。
私たちの道徳(文部科学省)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/doutoku/index.htm
【外国語活動】
We Can!テキストを参考に、ワークシートに文字を書いたり、語句を書き写したり、例文を参考に自分の考えや気持ちを書いたりする。
新学習指導要領に対応した小学校外国語教育新教材について(文部科学省)(サンプルとの表示あり。誰でも利用可能。)
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/123/houkoku/1382162.htm
○えいごネット(英語教材等を掲載するポータルサイト)から、小・中・高等学校段階の、聞く・読む・話す・書くの各教材をダウンロードして活用を図る。
えいごネット((一財)英語教育協議会)
http://www.eigo-net.jp/
【総合的な学習の時間】
○学校で取り組んだ課題や自分で調べてみたい課題について、探究的な学習に取り組んだり、レポート等にまとめたりする。
【特別活動】
○毎日の生活や学習の目標や計画を立てて取り組み、規則正しい生活ができるようにする。
○家庭での役割について考え、自分が取り組むことを決めて実践する。

文部科学省・経済産業省では、臨時休業中の学習支援コンテンツを公開しています。必要に応じて、ご利用ください・
文部科学省
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
経済産業省
オンライン教材を無料提供している民間事業者等公開サイト
https://www.learning-innovation.go.jp/covid_19/

臨時休業中の過ごさせ方【休日編】


臨時休業期間に入り、1週間、明日・明後日と休日になります。
休日は、保護者が在宅できるご家庭も多いことと思います。
もし、保護者の方が在宅の場合は、お疲れのことと思いますが、
ぜひ、子どもたちの心身のケアにご協力願います。

ケアの工夫例
・ゆったりとした一日を過ごさせてあげる。
・一週間の様子などをゆっくりと聞き取ってあげる。
・一緒にトランプ・ボードゲームなどをしてあげる。
・一緒に、屋外等で人との接触が少ない活動(例えば、散歩、ジョギング、買い物など)などの感染のリスクが低い活動をさせてあげる。

注意すること例
・必要がなければ無理に屋外での活動をする必要はありません。お子さんの状況に合わせてあげてください。
・屋外に出る場合は、人混みをさける、飲食には注意をはらうことが大切です。
・公園などに行く場合には、定期的に手洗いをさせるとともに、特に遊具で遊んだ後は、まず手洗いをさせる。帰宅後も手洗いが大切です。
・子ども同士のご家庭の行き来については、保護者同士で、当日の子どもの健康状態・家族状況、時間や行うことなどについて、お互いに十分に確認をしていただいて実施していただくとともに、帰宅後にも状況を確認しあうとよいと思います。なお、感染リスクが高くならない過ごし方となるように、子どもだけにならないように、大人が見守りをしてあげてください。

2020年3月4日水曜日

国分寺市立小学校における校庭特別開放の実施について


国分寺市教育委員会より,以下の内容について,各家庭へ周知を図るよう連絡がありましたので掲載いたします。ご確認ください。感染拡大への対応としては,極力,外出しないという点に変わりはありません。ご利用の際は,その点も含め、「4.ご家庭で事前にお子様と確認していただきたいこと」や「校庭特別開放のルール」について、お子様に十分ご指導くださいますようお願いいたします。

 令和2年3月4日
保護者の皆様へ
 国分寺市教育委員会

国分寺市立小学校における校庭開放の実施について
                                    

日頃より本市の教育活動にご理解,ご協力いただきありがとうございます。
さて,市立小学校の臨時休業及び春季休業の期間は,極力,外出はさせない等の感染リスクへの対応をお願いしています。しかしながら,ご家庭の事情やお子様の状況などにより,自宅以外での見守りや子どもの居場所等が必要になる場合があることを鑑み,この度,市立小学校における校庭開放を実施することとしました。
屋外ではありますが,手洗いや咳エチケット等の感染拡大につながる行動の徹底は必要となりますので,市の職員が見守りを行い,必要に応じて,声かけをするようにいたします。
 つきましては,下記の内容を踏まえた上で,ご利用くださいますようお願いいたします。


1 場所
  市立小学校 校庭

2 対象
  校庭開放をしている小学校に在籍する児童

3 実施期間及び時間
 令和2年3月5日(木)から3月23日(月)までの平日
 午前9時から午後4時まで
 ※中止の場合は,当日の午前8時30分までに学校ブログにてお知らせします。
なお,実施途中でも,天候の変化により中止になることがあります。
その際は学校ブログでお知らせします。

4 ご家庭で事前にお子様と確認していただきたいこと
 ・手洗いや咳エチケットなど,感染防止につながる行動について,ご指導ください。
 ・一緒に遊ぶ人数や遊びの内容,遊ぶ時間等について,ご家庭でよく話し合い,
  ご指導ください。
・学校への経路や安全な通行について,お子様とご確認ください。
 自転車で来校することはできません。

5 その他
 ・感染拡大への対応としては,極力,外出しないという点に変わりはありません。
  ご利用の際は,その点をお子様にも十分ご指導くださいますようお願いいたします。 
・けがや子ども同士のトラブル等については,公園と同じく自己責任となります。
 また,ボール等の遊具の貸し出しも行いませんので,ご承知おきください。

                            問い合わせ
教育委員会教育総務課庶務係
042-574-4040


校庭こうてい特別とくべつ開放かいほうのルール (出入口は南門だけです)
使(つか)えるのは校庭(こうてい)だけです。体育館(たいいくかん)校舎(こうしゃ)(うら)()ってはいけません。
(まわ)迷惑(めいわく)になる(あそ)はしないこと。
・バットや(かた)いボール使(つか)えません。なわとびややわらかいボールでのキャッチボール程度(ていど)はできますが、バスケットボールやサッカーなどの球技(きゅうぎ)はできません。
自転車(じてんしゃ)では()ないこと。ペットなども()れて()ないこと。
飲食(いんしょく)(ぶつ)()()まないこと。(持参(じさん)した水筒(すいとう)での水分(すいぶん)補給(ほきゅう)のみ()
・ごみが()場合(ばあい)(かなら)()(かえ)こと。
(なが)時間(じかん)友達(ともだち)どうしで(ちか)距離(きょり)になる(あそ)はさけること。
・ルールを(まも)って,みんなが気持(きも)ちよく()ごせるようにすること。

臨時休業中の過ごし方【留守番編】


新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の臨時休業にご協力いただき、ありがとうございます。
子どもだけでの留守番になっているご家庭もあることかと思います。
子どもだけで留守番をさせる場合の工夫例をご確認ください。

子どもだけで留守番させる場合の工夫例
・外部からの訪問者やインターネット、電話に出ないことを約束する。
・保護者からの電話は、留守番電話で確認してから応答するようにさせる。
・約束事は紙に書き、見えるところに貼る。
・1日の予定を作らせ、帰宅後、どう過ごしたか確認する。
・一週間ずっと留守番となる場合は、休日などに保護者と一緒に、屋外等で人との接触が少ない活動(例えば、散歩、ジョギング、買い物、美術鑑賞など)、感染のリスクが低い活動をさせてあげる。

子どもだけでの留守番をねらい、不審な電話・不審者の訪問等も心配されますが、学校から小金井警察署・共益駐在所・戸倉駐在所にパトロールの強化をお願いし、すでに子どもの留守番時間帯のパトロールを強化していただいております。

スマホ・PCの使い過ぎ・使い方にもご留意ください。





2020年3月1日日曜日

臨時休業中の家庭学習課題について

3月2日からの臨時休業中の当面の家庭学習の課題です。
保護者の皆様にはご負担をおかけしますが、
家庭学習への取り組みにご協力をお願いします。
学習課題について質問等のある場合は、
教員が在校する平日8時30分から16時30分にお問い合わせください。
なお、該当学級・学年の教員が在校中でない場合は、折り返しの連絡となります。

家庭学習用各学年の学習課題

【1年】

国語…1年生の漢字の復習、教科書音読「だってだってのおばあさん」、「いいこといっぱい1年生」
算数…さんすうドリル39~48
生活…おてつだいチャレンジカード
その他2/28に持ち帰ったプリント等でおわっていないもの

2年】

国語…プリント類で取り組んでいないもの、取り組み途中のものを取り組む。漢字ドリルでやっていないところや間違えたところを取り組む。「たのしかったよ2年生」のワークテストを持ち帰った学級の児童は、ワークテスト(答え合わせをして、間違えところはやり直しをする)
算数…プリント類で取り組んでいないもの、取り組み途中のものを取り組む。計算ドリル(ドリルノート)でやっていないところや間違えたところを取り組む。

3年】

国語…2/28に持ち帰ったワークテスト(答え合わせをして、間違えたところはやり直しをする)
算数…2/28に持ち帰ったワークテスト(答え合わせをして、間違えたところはやり直しをする)。ベーシックドリル。まんてんスキル計算の終わっていないページ。
理科…2/28に持ち帰ったワークテスト(答え合わせをして、間違えたところはやり直しをする)

4年】

国語…2/28に持ち帰ったワークテスト(答え合わせをして、間違えたところはやり直しをする。漢字は辞書で調べたり、教科書や漢字ドリルを見たりして答え合わせをする。)。漢字小テスト(漢字ドリルを見て答え合わせをする。)
社会…2/28に持ち帰ったワークテスト(教科書やわたしたちの東京をみて答え合わせをする。)
算数……2/28に持ち帰ったプレテスト・ワークテスト(答え合わせをして、間違えたところはやり直しをする。)
理科……2/28に持ち帰ったプレテスト・ワークテスト(答え合わせをして、間違えたところはやり直しをする。)

5年】

国語…教科書の残りの単元について、教科書を読んだり、ノートに感想を書いたり、大切なことをまとめたりする。漢字ドリルの残りのページ。
算数…教科書の残りの単元について、例題を読んだり、ノートに問題を解いたりする。計算ドリルの残りのページ。
その他、…2/28に持ち帰ったワークテスト(答え合わせをして、間違えたところはやり直しをする。)。読書

6年】

国語…教科書の残りの単元について、教科書を読んだり、ノートに感想を書いたり、大切なことをまとめたりする。2/28に持ち帰ったワークテスト(答え合わせをして、間違えたところはやり直しをする。)。漢字ドリルの残りのページ。
算数…教科書の残りの単元について、例題を読んだり、ノートに問題を解いたりする。2/28に持ち帰ったワークテスト(答え合わせをして、間違えたところはやり直しをする。)計算ドリルの残りのページ。
その他…卒業文集清書(3/24卒業式当日必ず提出)。読書