今年度初めてのたてわりランチを行いました。
6年生がリーダーとして、食べ終わった後はゲームをしてくれました。
当初、緊張していた下級生も少しずつですが、仲良くなっていきました。
本校では主な研究教科を国語科とし、研究主題「伝え合う力を高める指導の工夫~相手意識を大切にした『話すこと・聴くこと』の指導を通して~」を設定し、本日第1回目の研究授業を行いました。
本時は「友達の話を聞き、質問したり、感想を言ったりしよう」がねらいです。質問の仕方5W1Hのポイントを確認し、グループになって、お話しタイム→質問タイム→感想タイム→感想書きタイムの流れで行いました。
授業後の協議会では、講師の先生より、「国語科は、話し合い活動ではなく、話し合い学習である」や、「思いやりのある話し手、たくましい聞き手を育てられるとよい」等のご指導をいただきました。
今後はあと2回の研究授業を予定しております。次回に必ず生かしてまいります。
きなこトースト かぼちゃのシチュー 冬瓜のサラダ ドレッシング 牛乳
冬瓜は漢字で冬(ふゆ)の瓜(うり)と書きます。