国分寺六小ニュース
2013年8月30日金曜日
学校キャンプ 3
カレーができるまで、グループに分かれてゲームをして過ごしました。カレーを食べた後は、いよいよキャンプファイヤーです。六小の卒業生がリーダーとなって、キャンプファイヤーの進行を務めている様子はたのもしい限りです。真っ暗になった頃、きも試しです。校舎内から、子どもたちの悲鳴が響いてきます。
チームごとに分かれてのミニゲームです
たくさん食べてください
リーダーが上手にリードしてくれ、歌や踊りを楽しみました
きも試しの折り返し地点、お札を取って帰ります
廊下中に悲鳴が響きます
恐る恐る前に進みましたが・・・・・・
しっかり手をつないで
学校キャンプ 2
学校キャンプ最大の楽しみでもあるカレー作りが始まりました。女の子が野菜を切り、男の子がご飯を炊く係と自然に分かれているのも面白いところでした。
カレー作りが始まりました
上手に人参や玉ねぎを切っていきます
テザートの準備に入ります
火起こしも教えていただいたように上手にできました
学校キャンプ 1
学校キャンプが始まりました。市内小学校では最後のキャンプになります。保護者や地域の各団体の皆様のご協力のもと、実施していただけることに感謝いたします。今年は気温の高い日が多く、熱中症を心配し、学校キャンプのスタート時刻を4時からとしました。子どもたちが来るまで、保護者や地域の皆様、六小教職員で会場の準備を始めました。
校庭に水をたっぷりまきました
保護者、地域の皆様、六小の教職員でテントを組み立てました
かまどの準備開始です
参加する子どもたちやお手伝いの保護者の受付が始まりました
2013年8月27日火曜日
階段手すり設置、ACフィルター清掃
これまで階段を降りる側に手すりがなかったため、夏休み期間中に、3か所の階段すべてに手すりを設置しました。今年度は1階から2階にかけての手すりの設置です。また、各教室のエアコンフィルターの清掃も行いました。これでエアコンも効率よく運転でき、省エネにもつながると思います。
壁に穴をあけていきます
アルミ製のパイプの取り付け
赤いビニールを取り付けて完成です
フィルター清掃でにおいの除去もできるそうです
2013年8月26日月曜日
後期水泳教室
空には秋の雲が広がっていました
け伸びやバタ足も上手になりました
がんばっています
高学年
2013年8月24日土曜日
国分寺市総合防災訓練
六小を主会場として、市内で総合防災訓練が行われました。六小では、校庭や教室を使い様々な訓練が行われていました。
校庭の様子
自衛隊による足湯体験
消防署による救命救急講習
都水道局による水道水と市販ミネラル水の飲み比べ
アルファ米の試食
2013年8月15日木曜日
プール清掃
清掃ロボットを使ってプールの清掃です
プールに沈め
自動的にプールの底にたまった落ち葉などのゴミを取り除いてくれます。
この時期も毎日清掃し、後期水泳教室を迎えるための準備をしています。
2013年8月14日水曜日
校庭の様子
5年の稲も伸びてきました
3階の手すりまで伸びました
体育館横のひまわりが咲き始めました
マリーゴールドが元気に咲いています
5年が植えてくれたトマトが赤くなり、収穫しています
毎日たくさんのゴーヤを収穫し、食べてもらっています
2013年8月12日月曜日
2学期を前に
2学期を前に、市内給食調理員が廊下と階段のワックスがけを行っています。掃除機をかけた後、水拭きを2回行い、ワックスをかけていきます。教室もワックスがけをしました。子どもたちが気持ちよく2学期のスタートを切れるように、準備が始まっています。
掃除機をかけ
水拭き
水拭き2
ワックスがけ
ワックスをかけたところとの違いがよく分かります
教室もピカピカです
2013年8月2日金曜日
味噌作り(天地かえし)
4月のブログでお伝えしましたが、5年生が味噌作りに取り組んでいます。作った味噌は、警備室の奥にある和室に置いて熟成させています。先日、給食調理員が天地かえしをしました。
夏季水泳教室 前期終了
前期8日間が終了しました。今年は雨が降ったり、くもりがちで気温が低かったりしたこともあり、実施できた日や参加者が例年より少なくなりました。
最終日は検定の日となりました。け伸びやクロールに挑戦し、先生からうれしそうに帽子につける級シールをもらう姿に、「がんばったね!」と声をかけてあげたくなります。後期の水泳教室は26日からです。
前期最後のプールを楽しんでいました。
低学年 検定
検定に合格し、級シールをもらいます。
中学年
中学年
合格に向けてがんばれ!
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示