国分寺六小ニュース
2025年10月23日木曜日
【今日の給食 10月23日(木)】
›
カレーライス 福神漬 ごぼうサラダ ドレッシング 牛乳
2025年10月22日水曜日
【10月22日(水) 6年家庭科「ソーイングで生活を豊かに」】
›
家庭科でミシンを使ってナップザック作りをしました。 学習指導要領には、「手縫いやミシン縫いによる目的に応じた縫い方及び用具の安全な取扱いについて理解し、適切にできること。」が指導する内容にあります。 特にミシン縫いについては、「丈夫で速く縫えるという特徴や使い方が分かり、直線縫...
【10月22日(水) 「集会委員会によるお楽しみ集会」】
›
集会委員会が、全校児童によるじゃんけん列車ゲームの集会を企画しました。 あいにくの雨で、体育館で行いましたが、笑顔で楽しんでいました。
【今日の給食 10月22日(水)】
›
ちゃんぽんうどん 五目卵焼き 肉じゃが煮 みかん 牛乳
【10月21日(水)4年生 図工~彫刻刀でほってみよう!~】
›
「安全に彫刻刀で木を彫ろう」というめあてで彫刻刀に挑戦しました。初めて彫刻刀に挑戦する子も多く、テレビを使って彫刻刀の持ち方や彫り方を教えてもらい、三角刀、丸刀、切り出し、平刀の練習を1つ1つ行いました。 平刀は他の彫刻刀に比べて彫りにくく苦戦していましたが、集中して繰り返し練...
2025年10月21日火曜日
航空公園遠足行ってきました。
›
曇り空の下でしたが、小学校初めての遠足に行ってきました! 友達との間をあけずに歩く、電車では静かにする、公園のマナーを守って遊ぶ。などの約束をして出発しました。 乗り換えもあったのですが、みんなスムーズに移動できましたね。 公園では、たくさんの遊具や広い原っぱがあったので子供た...
【10月17日(金)4年生 小松菜・ラディッシュの収穫】
›
17日(金)に総合的な学習の時間で育てた小松菜とラディッシュの収穫に行きました。ラディッシュがきれいな丸い形をしているもの、細長い形をしているものなどがあり、どうして形に違いがあるのか疑問に思った子がいました。もともと形の違う品種もありますが、今回は1つの穴に3粒ずつ種を植えたの...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示