2025年9月2日火曜日

5年生がこくまるパンフェスに出店します!

 5年生よりお知らせです。

5年生 ブログ担当 4組 佐藤、田中より

++++++++++++++++++++++++

五年生の総合的な学習で、こくベジを広めることになり、五年生が考えたパンを、各クラス1個ずつ全部で4個のパンを売ります。

1組と4組はBAKERY HINATA(ベーカリーヒナタ)

2組と3組はbacopan工房(バコパンこうぼう)

と連携します。

1組は具が多く、ピーマン嫌いな人も美味しく食べられるカラーピーマンとシラスのフォカッチャ。


2組はブルーベリとホワイトチョコチップを

たっぷりいれたおたベリー。


3組はナスの形に焼き上げたふんわりもっちりの生地にこくベジのナスとベーコンのケチャップ炒めがぎっしり詰まっているおナスくん。

4組は見た目の可愛さに笑顔になり、食べてみんなに元気になって欲しいという生徒の思いが詰まったクリームチーズパンのバターニャッツかぼちゃのフォカッチャです。

 

1415日はBACOPAN工房、1315日はベーカリーヒナタが六小と売ります。

マルイで売りますのでぜひ来てください。

 



国分寺マルイ 1F イベントスペース

こくまるパンフェス 9/10 (水)~16(火)

営業時間 10:0020:30

(イベント最終日は19時終了)



5年生 ブログ担当 4組 佐藤、田中より














【9月2日(火)「60周年記念横断幕が完成しました」】

 創立60周年を記念した横断幕が完成し、放課後設置しました。

明日の登校時子供たちがどう驚くか楽しみです!!




【今日の給食 9月2日(火)】

 わかめごはん 鯖のピリ辛焼き ごまあえ 豚汁 牛乳



2025年9月1日月曜日

【9月1日(月)「2学期が始まりました」】

 今日から2学期が始まりました。始業式では、4年生児童が代表で2学期の目標について発表しました。

その後、各教室では、子供たち1人1人が夏休みの思い出を発表したり、2学期頑張ることを決めたり、さっそく振り返りテストをしている様子等が見られました。

また、給食もありました。子供たちに人気のあるカレーライスだったこともあり、おかわりをたくさんしていました。

1年で1番長い2学期です。大きなけがや事故がないように安心安全な学校づくりを行ってまいります。







【今日の給食 9月1日(月)】

 カレーライス 福神漬 オレンジゼリーのミックスフルーツ 牛乳



2025年8月25日月曜日

第74回 はたらく消防写生の会に本校の児童8名が表彰

 国分寺消防署主催の「はたらく消防の写生会」に国分寺市内の10校の小学校から1356名が参加し、本校の2年生児童2名が優秀賞、6名が入選しました。

なお、作品展示会の開催を9月13日(土)から18日(木)までの営業時間、cocobunjiWEST5階 cocobunjiプラザ内で行います。

皆様のお越しをお待ちしております!

詳しくはこちら

国分寺消防署ニュース | 東京消防庁

2025年8月7日木曜日

【8月7日(木)「栽培委員会で農家さんを訪問しました」】

 栽培委員会が1学期に学校の畑で栽培した野菜についての報告と、2学期に栽培する作物についてのアドバイスを聞きに近くの農家さんを訪問しました。

「キュウリ、トマトは育ったけど、スイカやトウモロコシは虫等に食べられてしまった。」

「秋に向けてどんな作物を育てたらいいですか?」

様々な質問に農家さんはていねいにアドバイスをしてくれました。

最後にスイカ割りをして、ご馳走になりました。

2学期もたくさんの作物を育てていきたいと思います。

農家さん、ありがとうございました。