2016年5月30日月曜日

図書集会

今日から読書旬間が始まりました。図書委員会の子どもたちが、図書館や図書の使い方の説明をしてくれ、後半は図書紹介でした。今日は天気が悪く、校庭で遊べなかったことや図書集会があったこともあり、中休みの図書館は超満員で座れる椅子が一つもない状況でした。図書館前のディスプレイが図書館ボランティアにより夏仕様に変わりました。ありがとうございます。個人面談で来校の際には、図書館まで足を運んでください。
 






2016年5月24日火曜日

味噌作り 5年生

5年生の味噌作りが始まっています。ここで作った味噌は、じっくりとねかせて来年の給食に使います。
 
作成の手順の確認を栄養士から聞きます

大豆を肉引き機でつぶしていきます


大豆と麹、塩を混ぜていきます


団子状にして味噌玉を作り、容器に入れて熟成を待ちます


2016年5月23日月曜日

遠足 3・4年生

3・4年生合同の遠足に行ってきました。目的地は多摩動物公園で、西武線とモノレールを乗り継いで行き、動物公園では、3・4年生で班を編成し、班ごとにチェックポイントを回ります。30度を超える日でしたが、フーフー言いながら、公園内の坂道を登っていました。動物たちも暑さのために、ぐったりしている様子でした。
 






遠足 5年生

20日、5年生が高尾山へ遠足に行ってきました。1号路を使っての往復でした。子どもたちの歩くスピードが速く、予定よりの早く頂上に着くことができ、ゆったりとお弁当を食べることができました。暑い一日でしたが、よく頑張りました。
 






2016年5月20日金曜日

五年生の遠足の帰校時刻について

5年生保護者の皆様

本日5月20日(木)の五年生の高尾山への遠足ですが、
学校に到着する時刻が30分以上早くなります。

どうぞよろしくお願いします。

2016年5月19日木曜日

校外学習 3年生

3年生が学区域の地域探検に出かけました。今日は学年全員で出かけ、地域の畑やお店、神社などの場所や様子について見学してきました。これからは学級・グループ単位で見学し、地域の学習に取り組んでいきます。学習では保護者や地域の皆様にお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
 





2016年5月18日水曜日

地区別集会・一斉下校

悪天候や不審者等で集団登下校が必要な場合に備え、今年度第1回の訓練が行われました。地区班単位での行動となるため、6年生の班長や担当される地区の保護者の方々から自己紹介していただき、班員の確認を行いました。終了後、班別に危険個所を確認しながら下校し、各班の地域の集合場所まで行きました。 
 





2016年5月14日土曜日

花壇整備

学校公開後の、恒例となった校舎前花壇の植替え作業が、大勢の保護者の参加をいただき行われました。六小の教職員を含め、50名を超える人数となったことから、作業も早く進みました。最後にゴーヤの苗を移植し終了となりました。夏に向け、緑のカーテンで教室内の室温を下げたり、ゴーヤの実を美味しくいただいたりと楽しみです。参加していただいた保護者や六小の子どもたちにお礼申し上げます。
 



2016年5月13日金曜日

水道キャラバン 4年生

東京都水道局主催の水道キャラバンが体育館で行われました。蛇口をひねると安全でおいしい水が出るという当たり前のようなことが、世界の中では珍しいことです。どのような工夫を重ねて私たちに水が供給されるのかを映像と実験を通して勉強しました。キャラバン隊の方の演技(?)にも感心しました。
 
 

 


 



2016年5月12日木曜日

歯科検診

全校児童を対象とした歯科検診が3名の歯科医の先生方に来ていただき行われました。結果は後日お渡ししますので、むし歯がある場合には受診をお願いいたします。
 


消防写生会 2年生

昨日実施する予定だった消防写生会が順延となり、1・2時間目を使って行われました。消防署の方へ日頃の感謝の言葉を伝え、いよいよ消防自動車を描きはじめます。どの向きから描くかを消防自動車の周りを歩きながら悩んでいる子もいました。どんな作品が完成するか楽しみです。
 


募金活動

熊本地震募金活動が今日から始まりました。熊本県を中心に起きた地震災害では、家屋が損壊するなどの多くの被害が発生し、今なお、避難生活を余儀なくされている方たちが大勢います。また、被害にあわれて尊い命を落とされた方もいます。六小でも少しでも何かのお役に立てることができればと、代表委員会の子どもたちが3日間、各昇降口に立って活動します。
 


2016年5月11日水曜日

第1回縦割り班活動

今年度1回目の縦割り班活動がありました。6年生が班長として班のめあてを発表し、1年生から6年生の自己紹介をしました。初めてのことで、6年生はやや緊張気味でしたが、室内ゲームが始まると上手に低学年の子たちをリードしながら活動していました。各班の旗も上手に、目立つようにかけていて感心しました。