2023年5月31日水曜日

図工の様子(3年生)

 「ふわふわフレンド」の制作をしています。

 ビニール袋とおはな紙を使って「大好きなともだち」を作っています。材料の組み合わせ方を工夫しながら楽しく制作しています。


作品が完成したクラスは鑑賞会をしました。
「ふわふわフレンド」同士で友達になろう!と自分の作品について説明し合いながら鑑賞しました。










図工の様子(4年生)

 4年生の図工では、「わぁ!かいじゅうだ!!」という作品を制作しています。

自分が考えた怪獣の模様をアクリル絵の具を使って大きな段ボールに描きました。




混色したり、色の組み合わせを工夫したりして、個性あふれる模様が出来上がりました。






次は段ボールを切り、怪獣の形を作っていきます。どんな怪獣が生まれるか楽しみです。


そら豆のさやむき体験(2年生)

 


 本日、2年生は、体育館でそら豆のさやむき体験を行いました。

 事前に図書の時間では、絵本「そらめくんのベッド」の読み聞かせを行ったせいか、子供たちは、そらまめくんのベットはどのようなものかよく理解しているようでした。


 そして、今日のそら豆のさやむき体験では、栄養士がこの写真にあるような手作りのそらまめくんとさやを使って子供たちに説明をして活動に取り組みました。




活動中の児童からは、「さやのなかがみずみずしくて、ふわふわしていた。」「わたみたい」と感想が聞かれました。中には、そらまめくんを背の順に並べたりと興味をもって取り組んでいました。







こうして楽しみながらそら豆のさやむきをした「そらまめくん」は、本日の給食に出されました。このような私たちの食とつながっている活動に今後も取り組んでいきたいと思います。










2023年5月30日火曜日

運動の仕方を教わる、試してみる(運動委員会発案)

 


先週の5月22日~26日に運動委員会発案の「スポーツテスト前練習会」を行いました。
こちらは六小で初めての取組です。
中、昼休みに【腹筋、反復横跳び、立ち幅跳び、ソフトボール投げ(バドミントンのシャトルでの投げ練習)】の4種目を中心に行いました。
 

 運動委員会の5,6年生が各種目を担当し、練習に来た児童にアドバイスをしたり、正しい計測方法を教えたりして運営しました。

 
種目に合わせた体の動かし方を教わったり見合ったりしながら、確かめていました。
  
本校では、今週からスポーツテスト週間を設定しています。
お子さんの計測実施日には熱中症対策としてタオルや水筒を忘れず持たせてください。
ご協力よろしくお願いします。

5月30日 2年町探検

 今日は北町方面(赤コース)に町探検に行ってきました。

今まで気付かなかったお店を発見したり、北町公園でカエルを見つけて捕まえたりと、楽しいことがたくさんありました。公園にいた方や直売所の方にインタビューをさせてもらって交流することもできて、充実した1回目の町探検となりました。

  「秋の探検では地域センターの中に入って、働いている人にインタビューをしてみたい」「いつも行っているお店の人にインタビューしてみたい」など、2学期の町探検への具体的な見通しをもち、意欲も高めていました。

 
付き添って校外学習を支援くださった保護者の皆様、ありがとうございました。



2023年5月29日月曜日

令和5年度 第1回学校運営協議会 

 

 本日、令和5年度 第1回学校運営協議会が行いました。校長からは、本年度の学校経営計画、及び学校経営計画に基づく学校評価等の説明がありました。その後、学校運営協議員になられた方に、各教室の授業や児童の様子を見ていただきました。

 



 今回の協議会では、学校運営協議委員の皆様は、地域の様々な場面で児童に関わっていただいていることを改めて実感いたしました。今後も、学校運営協議委員の皆様のお力をお借りして、地域と学校が連携して教育活動を進めていけるような有意義な会にしていきたいと思います。お忙しい中ありがとうございました。

 

2023年5月26日金曜日

2年生 さつまいもの苗植え

 鈴木農園に行って、さつまいもの苗を植えました。植え方のコツを鈴木さんに教えていただきました。「種から植えるんじゃないんだね。」「虫には食べられないんですか。」色々な気づきや質問が出ました。収穫は11月。土の中で大きなさつまいもが育ちますように。

ボランティアに来てくださった保護者の方、ありがとうございました。










すなやつちとなかよし 1年生

 今週の図工で「すなやつちとなかよし」という学習を各クラス行いました。砂場の砂を使っていろいろなものを作りました。

友達と協力して大きなダムや山を作ったり、川を作ったり、それぞれ試しながら、工夫しながら作り上げていました。

着替えや、材料の準備などありがとうございました。







5年生 味噌づくり

 







 本日、みそづくりを行いました。

事前に栄養士さんがさまざまな道具を用意していただいのでスムーズに

みそづくりが行えました。

今日、作ったみそは、今後、半年以上家庭科準備室で、寝かせた後、

学校給食や調理実習に使用します。

半年後がとても楽しみです。







2023年5月25日木曜日

理科ニュース⑤ 5年生 メダカのたんじょう

 メダカの卵がどのように変化していくかを学習しています。

顕微鏡を使って卵を観察しています。









血液や心臓の動きを観ることができ、感動していました。
顕微鏡の使い方も知ることができました。









5月24日 2年生 交通安全教室


小金井警察の交通課の方に来ていただき、交通安全教室を行いました。実際に、横断歩道の渡り方を全員練習しました。その後、運転席に担任が座り、子供たちが車のまわりに立ち、姿が見えるか確認しました。歩行者が思っているよりも、車からは見えない死角があることを学びました。登下校中や家のまわりを歩く時に、今日のお話を思い出し、交通ルールを守って命を守る行動がとれるようになってほしいと思います。







交通安全教室が行われました!(1年生)



 小金井警察の方に来ていただき、交通安全教室を行いました。

横断歩道の渡り方や、道路の歩き方、車の死角について丁寧に教えていただきました。

大切なこととして、①道路は絶対とびださない。②横断歩道を渡るときには、「今から渡ります!」としっかり手を挙げてわたること。を教わりました。



学んだことを生かして安全に道路歩行をしていきたいですね。