「ふわふわフレンド」の制作をしています。
ビニール袋とおはな紙を使って「大好きなともだち」を作っています。材料の組み合わせ方を工夫しながら楽しく制作しています。
作品が完成したクラスは鑑賞会をしました。
「ふわふわフレンド」の制作をしています。
ビニール袋とおはな紙を使って「大好きなともだち」を作っています。材料の組み合わせ方を工夫しながら楽しく制作しています。
4年生の図工では、「わぁ!かいじゅうだ!!」という作品を制作しています。
自分が考えた怪獣の模様をアクリル絵の具を使って大きな段ボールに描きました。
本日、2年生は、体育館でそら豆のさやむき体験を行いました。
事前に図書の時間では、絵本「そらめくんのベッド」の読み聞かせを行ったせいか、子供たちは、そらまめくんのベットはどのようなものかよく理解しているようでした。
そして、今日のそら豆のさやむき体験では、栄養士がこの写真にあるような手作りのそらまめくんとさやを使って子供たちに説明をして活動に取り組みました。
活動中の児童からは、「さやのなかがみずみずしくて、ふわふわしていた。」「わたみたい」と感想が聞かれました。中には、そらまめくんを背の順に並べたりと興味をもって取り組んでいました。
こうして楽しみながらそら豆のさやむきをした「そらまめくん」は、本日の給食に出されました。このような私たちの食とつながっている活動に今後も取り組んでいきたいと思います。
本日、令和5年度 第1回学校運営協議会が行いました。校長からは、本年度の学校経営計画、及び学校経営計画に基づく学校評価等の説明がありました。その後、学校運営協議員になられた方に、各教室の授業や児童の様子を見ていただきました。
今回の協議会では、学校運営協議委員の皆様は、地域の様々な場面で児童に関わっていただいていることを改めて実感いたしました。今後も、学校運営協議委員の皆様のお力をお借りして、地域と学校が連携して教育活動を進めていけるような有意義な会にしていきたいと思います。お忙しい中ありがとうございました。
鈴木農園に行って、さつまいもの苗を植えました。植え方のコツを鈴木さんに教えていただきました。「種から植えるんじゃないんだね。」「虫には食べられないんですか。」色々な気づきや質問が出ました。収穫は11月。土の中で大きなさつまいもが育ちますように。
ボランティアに来てくださった保護者の方、ありがとうございました。
今週の図工で「すなやつちとなかよし」という学習を各クラス行いました。砂場の砂を使っていろいろなものを作りました。
友達と協力して大きなダムや山を作ったり、川を作ったり、それぞれ試しながら、工夫しながら作り上げていました。
着替えや、材料の準備などありがとうございました。
横断歩道の渡り方や、道路の歩き方、車の死角について丁寧に教えていただきました。
大切なこととして、①道路は絶対とびださない。②横断歩道を渡るときには、「今から渡ります!」としっかり手を挙げてわたること。を教わりました。
学んだことを生かして安全に道路歩行をしていきたいですね。