2023年11月30日木曜日

連合音楽会(午前の部)

市内の10校が 午前午後の部に分かれて連合音楽会を行いました。

広い舞台と素晴らしい音響設備のホールで、互いの演奏を鑑賞し合うことは、とても貴重な経験です。 他校の合奏・合唱の素敵な点を見つけ、味わいながら子供たちは大きな拍手を送っていました。

いよいよ自分たちの出番です。舞台で仲間と共に、うんと音楽を楽しみながら奏で、歌いました。  

 

席に戻ってきた表情は、どの子もやりきった充足感と安堵感に満ちていました。共通の思い出と、自信を得ることができた経験でした。



音楽集会(5年生連音演奏発表)

 国分寺市連合音楽会を明日に控え、出演する5年生の合奏と合唱を全校児童に発表しました。

前と後に代表の児童が、曲目の紹介やこれまで練習し表現に込めた思いなどを述べ、挨拶しました。

 
「RPG」の合奏と、「COSMOS」の合唱を、今までのすべてを出し、友達と心を合わせて奏でました。
  
会場に、多数の保護者の方々が観に来てくださいました。
集会後、「上手だった。」「すごく素敵だった。」「自分たちも5年生になったらあんな風にできるかな、楽しみになった。」「さすが5年生だと思った。」「かっこよかった!」等々、各学年からの声が上がりました。
「緊張した~」「楽しむことができた」等は、5年生の感想です。明日は六小の代表として最高の演技・音楽表現を披露してくれることを期待しています!

2023年11月28日火曜日

今日の六小ランチ

 【献立】五平もち 鮭のかわり揚げ 磯香和え のっぺい汁 牛乳

平たくまとめたもち米に、赤みそをベースに味を調えたものをのせました。鮭に衣をつけてカラッと揚げたおかずに彩りよい磯香和えがさっぱりと合います。のっぺい汁は野菜がたっぷりで飲むほどに温まります。

六小の学び

 二日後の連合音楽会に向けて、仕上げの練習に励む5年生。会場座席からの入場順から確認します。

 
 
 合奏曲「RPG」と合唱曲「COSMOS」今まで一生懸命練習を重ね、友達と音・心を合わせてきました。先生方からのアドバイスを受けて真剣に考え、表現を磨いてきました。
明日は音楽集会として全校の児童に向けて発表します。



2023年11月27日月曜日

たてわりランチ・たてわりあそび

 今日は、今年度2回目のたてわりランチの日でした。

1学期は6年生にお弁当を運んでもらった1年生も、今日は自分でたてわりの教室までお弁当を持っていきました。


6年生も、スムーズにたてわり活動を進められるようになりました。
最高学年としての成長を感じます。

片付けは、5年生が中心になって行いました。
来年はみんなが最高学年。
少しずつ6年生から仕事を引き継いでいきます。

給食が終わったら、たてわり遊びです。
それぞれ工夫しながら楽しく遊んでいました。

3学期のたてわりは、5年生が主体になって行います。
5年生の皆さん、頑張ってください!!


展覧会 創造の花満開への道⑩

 スローガンづくりやポスター制作、お昼の放送での呼びかけ、入口の装飾作りなど、色々な面で活躍してくれた展覧会実行委員さん。最後の実行委員会を行いました。
実行委員としての活動を振り返り、一人ずつ感想を発表しました。

「協力して活動することができた。」
「全校のみんなが楽しめる展覧会にすることができた。」
「最後の展覧会で実行委員の活動ができてよかった。」
など、たくさんの感想がでました。中には実行委員ではないのにいつも助けに来てくれたメンバーもいました。




展覧会 創造の花満開!!




2023年11月22日水曜日

1年生生活科見学

 狭山公園に生活科見学に行ってきました。天気にも恵まれ、秋探しを楽しみました。

 電車に乗っての移動もマナーをよく守って往復することができました。

  準備やお弁当のご協力、ありがとうございました。  「栗みたいな木の実があったよ!」「どんぐりたくさん見つけたよ!」「見て!顔より大きい葉っぱだ~」と喜んでいた子供たち。

公園を後にするとき、堤防の階段を上がって見渡せる湖の景色に感動していました。

2023年11月20日月曜日

今日の六小ランチ

 【献立】かた焼きそば ころころきゅうり 白玉ポンチ 牛乳

カリッと香ばしく揚げたかための麺に、具だくさんの餡がよく合って、かむ音も美味しい焼きそばが出ました。


形も大きさもころりとしたきゅうりも、ポリポリと音を立てて味わいました。対照的に、果物と白玉のもっちりとした食感が楽しいデザートでした。


2023年11月18日土曜日

展覧会 創造の花満開への道⑨

 二日目は保護者の方々に鑑賞いただく日です。

学校公開も行い、朝から多数のご来場をいただきました。

 午後にも、親子やきょうだい、祖父母の方々と連れ立って、じっくりと、ゆったりと鑑賞する姿が会場いっぱいに見られました。

 

 

満開の創造の花を、大人も子供もたっぷり見て味わえた展覧会になりました。
ぜひ、その豊かさやみずみずしい感性を、成長を共有して、言葉に表して伝えていただきたくお願いいたします!



2023年11月17日金曜日

展覧会 創造の花満開への道⑧

展覧会一日目。全授業時間を組んで、ペア学年(6年と1年、5年と3年、4年と2年)による児童鑑賞を行いました。どのペアも上級生の思いやりがあふれるリードと、安心して活動に参加する素直な下級生の姿が見られ、仲良く、和やかにやり取りしながら鑑賞しました。互いの作品まで案内し、説明したり質問したりしていました。良いところを具体的に見つけ、相手に伝わるように一生懸命鑑賞カードに記入する子供たち。用紙が足りなくて「もっと書きたい!」と言う声がたくさん聞かれました。

 

 初めて見る大作や、見惚れる位の力作など、アートの世界をたっぷり味わうペアがどの時間にもたくさんいました。

 
放課後は保護者の方にもご来場いただき、大盛況でした。明日は学校公開と共に、展覧会にもご来校いただき、子供たちの「創造の花 満開!」の様子をご覧ください。

 



2023年11月16日木曜日

保健委員会発表集会 ~六小の学校生活をより良くするために~

 保健委員会が自作の動画・クイズを作成し、「校内での事故、けがを防ぐために」安全への判断と行動を呼びかけました。廊下・階段の歩き方や、教室のドアの扱いに関する出題をして、正解を問う構成です。

  

 
  
各教室では画像と放送をよく聞いて答えたり、その後の保健委員の説明をしっかり聴いていました。

展覧会 創造の花 満開への道⑦

 中休み、昼休みの時間を使って、展覧会実行委員が展覧会入口の装飾を作っています。展覧会のテーマである「花」のイメージでデザインを考えて、今まで準備をしてきました。あと少しで完成です!




2023年11月15日水曜日

展覧会 創造の花満開への道⑥

展覧会会場に続く渡り廊下に、さらに学年制作による装飾がされています。

 4年生制作による「光のさしこむ道」 両サイドから、光との共演で色彩を放つ何枚ものボードを、当日歩きながらご覧ださい。

 
3年生による「もじゃりんの森」 愛嬌たっぷりの表情が楽しいもじゃりんが、そこかしこに遊んでいるような空間を、遠めでも、近づいても、ぜひお楽しみください。


先日お伝えした2年生学年制作「海のせかいへようこそ」の設営が完了しました。本当に海の中に潜り込んだような空間を、遊泳してください。

放課後の体育館では、各学年の平面・立体作品の展示作業が進んでいます。
 

1年生の「カラフルいろみず」、5年生の「ビッグ、ジョディー」、6年生の「異世界イリュージョン」については、当日に渡り廊下・展覧会会場にお越しのうえ直接お楽しみいただくよう、ご案内いたします。