2018年5月30日水曜日

体力調査

全学年で体力調査が始まりました。
校庭や体育館で、ソフトボール投げやシャトルランなどに挑戦します。
1年生には、6年生、2年生には5年生が補助についたりしながら取り組んでいます。


2018年5月25日金曜日

【5年】バケツ稲づくり始動

5年生は、社会科と総合的な学習の時間の学習として、
バケツ稲作りに挑戦します。
まずは土づくりをしました。



 
 

【1年】遠足

5月25日
雨天等で再延期していました1年遠足を実施しました。
さわやかな風の吹く小平中央公園で、班ごとに楽しく過ごしました。
行き帰りは、先日の交通安全教室で学んでことも復習しながら歩きました。






 
 

2018年5月24日木曜日

【2年】学童農園

5月24日
2年生は、学童農園で、サツマイモの苗を植えてきました。
鈴木さんに苗の植え方を教わり、一人ずつ教わったように植えました。
おいしいサツマイモができることを楽しみに、一本一本ていねいに植えました。





地区別集会・地区別集団下校

5月23日
災害時などの対応や近くに住む児童同士の交流のための地区班編成である地区別集会を5校時に行いました。
高学年の児童が中心となり、PTA地区委員の保護者の方の協力を得て、顔合わせなどをしました。
PTAの委員さんからは、子ども110番の家の紹介などもしていただきました。
下校時には雨も降っていましたが、安全に気をつけながら集団下校をしました。






2018年5月22日火曜日

【3年】交通安全教室

5月22日
昨日に引き続き、本日は3年生の交通安全教室がありました。
小金井警察署交通課と保護者の方に協力いただき、
自転車の安全な乗り方を学習しました。




【2年】ソラマメのさや取り

5月22日
給食用にさや付きで届いた全校分のそらまめのさやを2年生が取り除きました。
さやが空に向かって実ることから名前がついたそらまめ。
さやの中のふわふわな綿のようなやわらかさも味わいながら、2年生全員で作業をしました。
さや取りの終わったそらまめはゆでられて、今日の給食になりました。




2018年5月21日月曜日

【1年・2年】交通安全教室

5月21日
小金井警察署交通課の警察官に来校いただき、
1年・2年それぞれ交通安全教室を行いました。
1年生は、歩行について、実際に横断歩道を渡ったりして学習をしました。
2年生は、実際に車に乗せてもらったりしながら、車の内輪差・制動距離・ドライバーの死角などについて、学習しました。
1年生の交通安全教室では、保護者・地域の方に見守りのご協力をいただきました。
ありがとうございました。

 
 

 
 

 
 

2018年5月17日木曜日

水泳指導に向けて

5月17日
国分寺消防署戸倉出張所の消防士さんに来校いただき、
6月から始まる水泳指導に向け、いざという時に備えるため、
消防士さんに先生たちの蘇生法の確認をしていただきました。





大縄集会

5月17日
朝から元気な声が校庭に響きました。
今日は、大縄集会、いつもより少し早く登校して練習をした学級もありました。
各学級て協力して5分間大縄跳びをしました。
声をかけあったり、引っかかっても「ドンマイ、ドンマイ」と励ましたりしていました。
仲よく助けあってたくさん跳んでいました。
1年生も上級生と同じ大縄跳びに挑戦しました。







不審者情報

本日14時50分ごろ
北町1丁目付近路上で、
グレーのワゴン車内から声をかけられる事案がありました。
大人の方が近くを通り、特段の被害はありませんでした。
なお、警察にも連絡済みです。
車内からの声掛けには応じないことを学校でも改めて指導いたします。
ご家庭でも指導をお願いします。
警察でも付近のパトロールを強化していただいておりますが、
登下校時に、家の前に出る、
お買い物のついでに近くの公園を見回る等にご協力いただけると幸いです。

2018年5月16日水曜日

【2年】遠足

5月14日
航空公園へ遠足に行きました。
前日までの雨がうそのように晴れ、
とてもさわやかな天候の中での遠足になりました。
広い芝生や遊具を使って、みんなで楽しく遊びました。
顔が真っ赤にするほどたくさん遊びました