全学年で体力調査が始まりました。
校庭や体育館で、ソフトボール投げやシャトルランなどに挑戦します。
1年生には、6年生、2年生には5年生が補助についたりしながら取り組んでいます。
2018年5月25日金曜日
2018年5月24日木曜日
地区別集会・地区別集団下校
5月23日
災害時などの対応や近くに住む児童同士の交流のための地区班編成である地区別集会を5校時に行いました。
高学年の児童が中心となり、PTA地区委員の保護者の方の協力を得て、顔合わせなどをしました。
PTAの委員さんからは、子ども110番の家の紹介などもしていただきました。
下校時には雨も降っていましたが、安全に気をつけながら集団下校をしました。
災害時などの対応や近くに住む児童同士の交流のための地区班編成である地区別集会を5校時に行いました。
高学年の児童が中心となり、PTA地区委員の保護者の方の協力を得て、顔合わせなどをしました。
PTAの委員さんからは、子ども110番の家の紹介などもしていただきました。
下校時には雨も降っていましたが、安全に気をつけながら集団下校をしました。
2018年5月22日火曜日
【2年】ソラマメのさや取り
5月22日
給食用にさや付きで届いた全校分のそらまめのさやを2年生が取り除きました。
さやが空に向かって実ることから名前がついたそらまめ。
さやの中のふわふわな綿のようなやわらかさも味わいながら、2年生全員で作業をしました。
さや取りの終わったそらまめはゆでられて、今日の給食になりました。
給食用にさや付きで届いた全校分のそらまめのさやを2年生が取り除きました。
さやが空に向かって実ることから名前がついたそらまめ。
さやの中のふわふわな綿のようなやわらかさも味わいながら、2年生全員で作業をしました。
さや取りの終わったそらまめはゆでられて、今日の給食になりました。
2018年5月21日月曜日
【1年・2年】交通安全教室
5月21日
小金井警察署交通課の警察官に来校いただき、
1年・2年それぞれ交通安全教室を行いました。
1年生は、歩行について、実際に横断歩道を渡ったりして学習をしました。
2年生は、実際に車に乗せてもらったりしながら、車の内輪差・制動距離・ドライバーの死角などについて、学習しました。
1年生の交通安全教室では、保護者・地域の方に見守りのご協力をいただきました。
ありがとうございました。
小金井警察署交通課の警察官に来校いただき、
1年・2年それぞれ交通安全教室を行いました。
1年生は、歩行について、実際に横断歩道を渡ったりして学習をしました。
2年生は、実際に車に乗せてもらったりしながら、車の内輪差・制動距離・ドライバーの死角などについて、学習しました。
1年生の交通安全教室では、保護者・地域の方に見守りのご協力をいただきました。
ありがとうございました。