2013年5月31日金曜日

学童農園  4年生

 4年生が学童農園で落花生を植えてきました。



2013年5月30日木曜日

社会科 6年

6年の社会科の授業では、1学期から2学期にかけて日本の歴史を学びます。この日の授業のねらいは、武士の館の想像図から、武士がどのような暮らしをしていたかを考えていくことです。昨年度も6年担任だった宮澤教諭の同じ授業を、昨年のこの時期に見ました。授業のねらいは同じですが、宮澤教諭は子どもたちの歴史への興味・関心、子どもたちの日頃の学習の様子などを考え、授業の導入や資料の活用方法などを昨年度の授業と一部変えてありました。同じねらいの学習であっても、子どもたちの様々な実態に応じて、授業の展開を変えていくことが必要です。ここにも授業の難しさがあります。





2013年5月29日水曜日

子どもまつり

子どもまつりが1・2校時を使って行われました。子どもたちが企画・運営を行うことで、子どもたちの主体的な活動を促すとともに、異学年交流を通して多くの友だちとの関わりを体験させることをねらいにしています。各学級の「お店」の内容がよく工夫され、受付などの役割分担もしっかりされているので、参加する子どもたちも楽しそうでした。






2013年5月28日火曜日

道徳 6年

9月に東村山市で行われる「子どもたちからの人権メッセージ発表会」で、国分寺市を代表して六小の6年生が発表することになりました。この発表会に向けて、一人一人が人権についての学習を始めています。今日は「顔面漂流記」を書いた中谷さんのDVDを見ながら、中谷さんの気持ちを考える学習でした。中谷さんは血管腫という病気で、顔に大きなあざがあり、子どもの頃は大変ないじめにあい、つらい思いをしてきたそうです。知識としては理解していても、その場に立った時、人としてどのような行動をとればよいのか考える機会になったと思います。来週は、国分寺市の人権擁護委員に来ていただき、人権についてお話を聞く予定です。



2013年5月24日金曜日

登録と講座開設のお願い

本日、「花ボランティア」登録とサマースクールの講座募集のお知らせを配布しました。
詳しくはお知らせをお読みいただき、多くの保護者と地域の皆様のご協力をお願いします。
「花ボランティア」の活動
 6月6日(木)14時~15時30分 体育館前集合 委員会の児童と種を蒔く作業
「サマースクール」の講座募集
 7月25日(木)、26日(金)、27日(土) 午前中の講座

遠足 3・4年生

3・4年生が府中郷土の森へ遠足に行ってきました。日ざしが強く、気温もぐんぐんあがる中での遠足となりました。郷土の森では縦割り班ごとに園内のポイントを回るウォークラリーです。地図を片手にどちらに進むか、分かれ道ではどうしようかなど、4年生の班長を中心に話し合っていました。お弁当は木陰で班ごとに食べました。帰りの郷土の森から府中本町駅までは、3年生は疲れている様子でしたが、乗り換え毎の待ち時間が良い休憩となり、恋ヶ窪駅からはたいぶ足取りも軽くなり帰校することができました。







2013年5月23日木曜日

縦割りランチ

今日は縦割りランチでした。縦割り班は、1年生から6年生までが一つの班を組み、年間を通して活動します。6年生が出席確認をした後、「いただきます」の声で一緒に食べ始めます。「献立表」ではお楽しみになっていた献立は、ご飯、鶏肉のバーベキューソース、かつおでんぶ、ウィンナー、キャベツの和え物、ホウレン草としめじのソテー、ミニトマト、オレンジジュースです。





2013年5月22日水曜日

図書館ボランティア

図書館ボランティア活動が行われました。素敵なディスプレイや図書館内の図書の配置が一目でわかる案内表を作っていただきました。ありがとうございます。今後の図書館ボランティアの活動予定日は、5月28日(火)、6月18日(火)、7月9日(火)で、いずれも11時30分からです。よろしくお願いいたします。


自転車教室 3年生

今年度は、子どもたちが全員参加して自転車教室を行いました。小金井警察の指導と保護者のご協力をいただき、3~4校時を使っての教室です。自分の自転車で練習していない子は乗り難さはあったようですが、停止位置や左右の確認などしっかり勉強していました。年1回の自転車教室ですが、自転車の安全な乗り方や交通ルールをしっかり学んでほしいと思います。お手伝いに来ていただいたり、自転車を準備してくださったりした保護者の皆様に感謝いたします。





子どもまつり宣伝集会

来週に迫った子どもまつりは六小の子どもたちが楽しみにしている行事の一つです。今日の集会は、三年生以上の学級でどのようなお店を出すのか、全校に紹介する集会です。一番人気のお化け屋敷やストラックアウト、炎の体育館(?)など、子どもたちの話し合いできまったお店を実際に見るのが楽しみです。



2013年5月21日火曜日

そら豆 2年生

今日の献立は、豚丼、きのこのみそ汁、ミニトマト、そら豆でした。給食に出されたそら豆は2年生がさやをむいてくれたそら豆です。はじめにそら豆についての勉強してからさやむきを始めました。やわらかな布団のようなさやの中にいくつもそら豆が入っていて、子どもたちも大喜びでした。旬の時期が短い野菜なので、ぜひご家庭でも食べてみてください。




学童農園 3年生

各学年が学童農園へ行って種蒔きを始めています。今日は3年生で、ポップコーンの種を蒔きました。鈴木さんがしっかり準備してくださっているので、柔らかな土に指で穴をあけて種蒔きです。




2013年5月18日土曜日

ツルレイシ 4年生

4年生の理科でツルレイシの成長を学習します。今日は、ツルレイシを植える花壇の土作りと苗を植えました。4年生の保護者や子どもたちに手伝っていただき、青少対北地区会長の野中さんには苗の植え方などを教えていただきました。一つの花壇に腐葉土と石灰を混ぜると、土が柔らかくなってきます。子どもたちが種から育てている苗は、まだ十分育っていないため、学校で購入した苗を植えました。子どもたちの苗は大きくなったら花壇に植え替えたいと思います。校舎に「緑のカーテン」を作っていきたいと思います。