2022年12月23日金曜日

1年生 給食室探検

1年生が給食室探検をしました。
日頃、見学をすることができない、給食室です。

2学期は昨日で給食が終わりました。

そこで今日は、調理員の方に調理器具を見せていただいたり、説明をしていただきました。

とてもきれいな調理台

調理道具も整然と並んでいます。


衛生管理に気を配っています。
奥にあるのは、専用の大きめの手洗い場です。

大きな鍋です。600人近くの食事を作ります。
 

2学期 修了式の様子

2学期の終業式を校内テレビ放送にて行いました。児童は各教室にて参加します。校長先生からは、2学期を振り返りや今年の漢字についてのお話がありました。放送室の様子です。タブレット型パソコンにて放送しています。
教室の様子です。各クラスとも真剣に校長先生のお話を聞いていました。
  

続いて、児童代表の言葉です。3名の1年生が2学期を振り返って、頑張ったことや心に残ったことを発表しました。

学年の代表としてしっかりと発表できました。

2022年12月22日木曜日

今日の六小ランチ

【19日の献立】冬野菜のカレーライス 福神漬け 根菜チップサラダ 手造りドレッシング:味噌 オレンジシャーベット 牛乳 【21日の献立】ほうとう 竹輪の磯辺揚げ かき揚げ 白菜のゆず和え 牛乳
冬至にちなんでかぼちゃ(なんきん)をつかった「ほうとう」、柚子を使った「白菜のゆず和え」を出しました。歳時記にちなんだ献立による食育もすすめています。【22日の献立】エクレアパン 鶏手羽の漬け焼き ブロッコリーのソテー ミネストローネ 牛乳
今日が2学期最後の給食でした。子供たちが「チョコパン!ながーい!!」とよろこんでいました。ソテーの緑と、スープの赤がクリスマスカラーのようで、骨付きチキンも、ごちそう感がある、お楽しみメニューでした。
給食後、配膳代を戻すときに、調理員さんに「2学期、ごちそうさまでした!!」と挨拶する学級もありました。

2022年12月21日水曜日

音楽集会

2学期最後の集会を行事音楽委員会により行いました。練習を重ねた映画の主題曲「レット・イット・ゴー」を録画放送により披露しました。2回目は歌詞のテロップを見ながら、各教室で演奏に合わせて歌いました。今は全員が会して歌唱する形はとっていませんが、できる方法で、活動をしています。
音楽委員会

2022年12月20日火曜日

音楽鑑賞会

6年生の卒業・進学をお祝いする意義も込められた音楽鑑賞会がたましんRISURUホールで行われました。東京室内管弦楽団の素晴らしい生演奏を聴くことができました。途中、楽器紹介を分かりやすく楽しくしていただき、6曲を心豊かに鑑賞しました。六小出身のトランペット奏者、三沢さんの登場に、会場の最前部に座っていた6年生がひときわ大きく手を振って、先輩のご活躍を喜びました。(身近な道具でも楽器ができる実演をしてくださっているのが三沢さんです)終始、落ち着いた立派な鑑賞態度の6年生でした。

2022年12月15日木曜日

セレクト給食

【献立】味噌ラーメン ぎょうざ か 鶏肉のかわり揚げ ピリ辛大根 リンゴジュース かコーヒーミルク  

みんなでジャンプ!  大繩週間 ②

今日の中休みは1,4,6年生が長縄を回して8の字回旋跳びを楽しみました。 前回は雨のため、今日が最初の校庭での練習でした。

お知らせ(「児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果に基づいた保護者用資料について)

 保護者の皆様

東京都教育委員会が令和4年度に作成した「児童・生徒の学力向上を図るための調査」に基づいた保護者用資料「お子さんの学力向上のために大切なこと」を本校のホームページに掲載しました。

下記に掲載ページのURLを添付いたしますので、ご覧いただき、ぜひご活用ください。


https://www.city.kokubunji.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/023/736/gakuryoku..pdf

(この内容はスクールメールでも配信しております)


2022年12月14日水曜日

クリーンアップ集会

昨日とはうって変わり、日差し輝く明るい朝です。先週から延期になっていた、たてわり班による校内清掃活動を行いました。
 三年ぶりの実施にあたり「同じやるのなら、楽しく、張り合いをもっていきたい!」と、6年生の班長達から、児童発案があり、担当場所ごとに「ビフォー・アフター」を記録して、活動を確認しよう、という企画につながりました。
各場所へ移動中。

お家で用意していただいた軍手をはめ、落ち葉や草などをかき集めます。

 
高学年が「小枝でけがをしないよう、気を付けて両手で持ってね」と教えたり、「新しい袋、持ってきたよ!」「うわあ、こんなに集まった。木の根元の方もきれいにしよう。」と言葉を交わしたりしながら、どの班も一生懸命に清掃しました。

 

短時間でも、全校児童で力を合わせたら、こんなにたくさんの落ち葉が集まり、校庭や花壇、畑の周囲がとてもきれいになりました。
どの学年も、清々しい笑顔で集会を終えていました。


2022年12月13日火曜日

5年生 TGG体験

5年生がTGGにて外国語の体験をしました。
体験型の英語学習施設です。
館内は、日常と異なり、海外に行ったような雰囲気の中で英語を使った体験活動をすることができます。

入り口の様子
市内の他の小学校も参加しています。


サイエンスラボでは、班に分かれて丈夫な橋の構造をみんなで考えて作りました。

異文化体験コーナーでは、世界の国々によるゼスチャーの違いを体験しました。


それぞれの班にエージェントのスタッフの方が付き、楽しみながら外国語を体験することができました。


レストラン体験の様子

海外をイメージした街の中で買い物体験をしました。



 

2022年12月12日月曜日

出前授業(6年 消費者教育)

毎年、市の市民生活部経済課や都の消費者教育推進の取組として、6年生が消費者教育の出前授業を受けました。 消費生活はここ数年で仕組みや方法が大きく変化しています。 社会科や家庭科、総合的な学習の時間のプログラムとも連動させて、今回は「ネットショッピング」や「インターネット利用(ゲームでの課金、音楽配信等)に関するトラブル防止等について、専門アドバイザーの講師の方から様々なことを教わりました。 どの学級でも真剣に聞き入り、質問や意見も出ました。振り返りの学習シートには、身近な生活や経験と合わせて、とても大切なことを学んだ感想が記されていました。

みんなでジャンプ!  大繩週間(始)

今日から長縄を中心に練習する「大繩週間」が始まりました。 中休みは6学年を二つのグループに分け、校庭をのびのび使いながら外遊び(長縄を使ったいろいろな跳び方)を楽しみます。1週間とやや短いですが、この期間をきっかけにして、みんなで楽しむ経験を増やしていこうと考えています。