2022年2月28日月曜日

中学校(英語)のプレ授業:小中連携

今日の学び

 
6年生はサッカーのチーム練習・ゲームに関する事前学習を、資料とワークシートを用いて行っています。

2年生の国語(物語文)の授業では、主人公の暮らしや物語(外国)の環境を映像資料から学び、読解に結び付く理解を深めています。

2022年2月25日金曜日

今日の六小ランチ

【献立】かてめし もやしと豆腐のつくね 小松菜のおかか和え つみっこ いちご 牛乳     今日は鳩山市・埼玉県の郷土料理や、ゆかりのある食材で作った料理です。
 

2022年2月24日木曜日

音楽集会

例年だと合唱や合奏を楽しんだり、委員会活動を披露したりする場である音楽集会ですが、表現の制限が続く中、音楽委員会が工夫して企画したのは「音楽に関するクイズ」をパワーポイントで作成し、TV放送で流すというものでした。委員会のメンバーが台本に沿って進行し、7つの問題を出しました。話題は楽器の特徴や名称、世界で最も長い演奏時間の曲など、バラエティに富んでいました。どのクラスもじっくりと聞き、3択の答えを選んで拍手で意思表示していました。

2022年2月22日火曜日

2月22日(火)5年生 音楽・図工コラボ授業

  5年生、音楽・図工のコラボ授業「メロディを描こう」を行いました。

 先週の図工「心のもよう」の授業では自分の感情を色や形で表現する学習をしました。その学習を生かして、ピアノの生演奏を聴いて感じたことをパステルや色鉛筆を使って表現しました。





迫力のある生の音を感じて、どんどん手を動かして描いていきました。






読書集会

読書旬間の取組として、図書委員会が企画・制作した絵本の読み聞かせを行いました。
絵本を映しての読み聞かせではなく、人形劇(ペプサート)仕立てにしました。前もって動画をとり、TV放送で流しました。対面でできなくても、オリジナルなアイデアで本に親しんでほしい、そんな思いで準備をしていました。
どのクラスもじっと見入っていました。

2022年2月21日月曜日

校庭にも少しずつ春が

先日、敷地内の樹木全体が選定され、身軽になってうれしそうな木々から、日差しがよく通るようになりました。
教室前のベランダでは色とりどりのビオラを鉢で育てています。
1年生は「大きくなってね。」「ずっときれいに咲いて~。」と声をかけながら水やりをしています。今日あたりは風もほとんど吹かず、陽光に春の気配を感じます。
昇降口のディスプレイも、春の装いになりました。

2022年2月16日水曜日

6年生 プログラミング学習をしています

 6年生の理科では、歩行者用信号機のプログラムを作りました。

 ボタンを押すと、自動で物事が進んでいく場合には、プログラムが組まれています。プログラムされたものが身の回りに増える今、理科の授業でその仕組みを学んでいます。

 ボタンを押すと、赤信号から青信号に変わる。音が流れ、数秒してから青信号が点滅して、再び赤信号が点灯するという具合です。

 青信号がついても、赤信号がついたままだったり、音が鳴りっぱなしになってしまったりと、適切に動作しないときは、チェックしてエラーを修正していきます。

 できたプログラムは、チームズを使って、データで提出します。



5年生 理科 人のたんじょう

 5年生は、理科「人のたんじょう」で赤ちゃんの子宮内での成長と誕生について学習しています。

 学習課題を決め、ビデオ資料を見たり、インターネットで調べたりして、グループごとにパワーポイントにまとめていきます。読み手が分かりやすいように写真やグラフを貼り付ける、アニメーションをつけるなど、子供たちの技能の向上には、日々驚かされます。

 
 大人になるころには、もっと情報技術が進んだ世の中になっていることでしょう。そうした中で、自分で調べてまとめる、組織の中で情報交換をして仕事を進める、などのことが生き生きとできる人になってほしいと思います。

 約5㎏の重さのランドセルを前に提げて妊婦さんの体の状態を体験してみました。1分間の踏み台昇降運動をしています。思いの外、足を動かしにくく、体の重さも負担になることを実感しました。









2022年2月15日火曜日

児童の掲示作品

学校公開が実施できなかったため、校内書初め展以外の、掲示作品の一部を紹介します。

家庭科クラブのコーナーには、今年度作成した手芸品(マスコット等)を写真に収めて紹介しています。活動自体は互いに知る機会がないのですが、楽しく、一生懸命作った様子が伝わってきます。

5年生が詩を視写し、イメージを膨らませた挿絵を添えています。

読書旬間中の1年生の掲示板には、読んで楽しかった、おすすめの本についてまとめています。内容や、一言感想も書き加えたり、本の表紙や挿絵から、のびのびとイラストを描いたりしています。

2022年2月14日月曜日

凧 たこ、あがれ!

先週、1年生の各クラスで昔遊びの一つである「凧」を手描きして、校庭であげてみました。ぶつかったり糸が絡んだりしないように距離をとり、二人一組で協力しながらいざトライ!冬の青空に天高く…まではいきませんが、元気に浮かび上がり、飛んでいました。各家庭に持ち帰ったら、ぜひ広いところで凧あげを楽しんでね、と担任からも呼び掛けていました。

今日の六小ランチ

【献立】エクレアパン ☆鶏のカレー揚げ(新メニュー) ほうれん草としめじのソテー 白菜のクリーム煮 牛乳