2014年11月27日木曜日

給食

献立  たんめん 六小肉まん 大根ナムル 牛乳
寒くなると登場するのが「肉まん」です。皮は、小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖、ラード ゴマ油、水を合わせてこねて作りました。大根ナムルは、並木町の嶋崎さんの畑の大根です。
 

2014年11月26日水曜日

展覧会

展覧会が近づいてきました。体育館には展示用のパネルやベニヤ板が運び込まれ、作品の展示が学年ごとに始まっています。ここ数日は寒い日が続き、体育館は冷蔵庫のように気温が下がっています。
 



2014年11月21日金曜日

連合音楽会 5年生

連合音楽会が多摩社会教育センターホールで行われました。合唱は「unlimited」、合奏「アシタカせっ記」です。自信あふれる素晴らしい歌声と演奏でした。「終わりの言葉」は六小児童が行いました。六小だけでなく、会場に集まったすべての5年生の気持ちを伝えてくれる素晴らしい内容で、連合音楽会を締めくくってくれました。
 




2014年11月20日木曜日

音楽集会 5年生

5年生の音楽集会が行われました。今週の金曜日、国分寺市立小学校連合音楽会が多摩社会教育会館で行われます。当日は該当学年の児童鑑賞だけとなっていることもあり、校内の発表の場として聴いてもらいました。音楽の時間だけでなく、始業前や休み時間にも練習に取り組んできました。これまでの練習の積み重ねが一人一人の自信となっていることを感じさせてくれる素晴らしい合唱と合奏でした。
 
 


2014年11月17日月曜日

社会科見学 4年生

4年生が社会科見学に行ってきました。日本科学未来館、水上バスを利用しての東京港見学、浅草の仲見世見学でした。仲見世通りは海外からの観光客で小さな小学生が歩くのも大変なほどの混雑でした。
 




学童農園 1年生

1年生が学童農園で大根の収穫をしました。2週間後にも、学童農園で大根の収穫を行う予定ですので、さらに大きな大根を持ち帰ります。給食の材料としても利用していきます。
 



2014年11月14日金曜日

給食

献立  五穀ごはん 鶏肉のつけ焼き ほうれんそうと菊の花のあえ物 芋がらの炒め煮 あすか汁 牛乳
今年は国分寺市制施行50周年の年で、学校給食でもお祝いとして天平メニュー「国分寺ごはん」を考えました。五穀ごはんに使われている米は、赤米です。これはお赤飯のはじまりといわれているお米です。芋がらの炒め煮は、普段ご家庭では食べることの少ない献立だと思います。給食前に、各学級で担任から献立の内容について説明をしました。手紙として持ち帰っていますのでご覧ください。
 




2014年11月11日火曜日

生活科見学 2年生

2年生が生活科「もっと町を知りたいね」の学習で、町たんけんに行きました。地域の農園やお店に行き、働く人の様子を見学しました。保護者の方々に引率のご協力をいただいたおかげで、安全に活動を終えることができました。質問やあいさつの言葉も、練習通りしっかりと言うことができました。





2014年11月6日木曜日

花ボランティア活動

児童委員会の子どもたちと花ボランティアの皆さんで、ビオラなどの苗とチューリップの球根を花壇に植えました。今年は「花と緑の農芸財団」や国分寺市から、そして「少年少女ふるさと作文優良学校賞」として、たくさんの苗や球根をいただきました。来年の春も、花いっぱいの中、卒業式と入学式を迎えられそうです。
 


 



2014年11月5日水曜日

大縄集会

大縄集会が行われました。これまで始業前や休み時間に、一生懸命に練習に取り組んだクラスがたくさんありました。1年生は1学期のような「大波 小波」ではなく、八の字跳びを上手に跳んでいました。順位は、低学年1位2年1組170回、2位2年2組156回  中学年1位4年2組427回、2位4年3組317回  高学年1位5年2組485回、2位5年3組420回 でした。
 



2014年11月4日火曜日

連合音楽会 5年生

11月21日(金)に行われる小学校連合音楽会に向けて、5年生の練習が始まっています。19日(水)は音楽集会として、連合音楽会で発表する合唱と合奏の発表があります。