国分寺六小ニュース

2013年10月30日水曜日

大縄集会

›
大縄集会が行われました。これまで早くに学校に集まり、練習に熱心に取り組んできた学級がありました。その成果が発揮されたと思いますが・・・・ 低学年優勝は1年3組 241回、中学年優勝は4年2組 372回、高学年優勝は5年2組 431回でした。優勝した学級には優勝メダルが贈られ...
2013年10月29日火曜日

学芸会練習

›
学芸会まで残り少なくなり、各学年の練習も通し練習に入っています。  6年生  2年生  4年生 

高齢者訪問 ふるさと作文表彰式

›
26日(土)、青少対北地区委員会主催による高齢者訪問が9時から行われました。台風の影響もあり、雨の降る中での訪問でしたが、六小、十小、五中の児童・生徒が地域のお年寄りのお宅や施設を訪問させていただき、シクラメンや子どもたちの手紙をプレゼントしました。終了後、五中でグループ毎に訪...

地域パトロール

›
今週も引き続き、児童の下校時間帯に合わせて本校の教職員が地域パトロールを実施します。
2013年10月24日木曜日

委員長紹介集会

›
後期の児童委員会がスタートし、各委員会の委員長が自己紹介と委員長としての決意を発表しました。児童委員会活動は、自分たちの学校生活を向上発展させ、より豊かにしていく活動です。地道な活動が多くありますが、リーダーとなる委員長を中心に頑張ってほしいと思います。
2013年10月23日水曜日

音楽集会 1年生

›
音楽集会は、1年生の音楽発表でした。全校の前で緊張していないかなと心配しましたが、リラックスした様子で出番を待っていました。歌は「勇気100%」で、元気な歌を聞かせてもらいました。学芸会の準備で、体育館には、大道具や雛壇が置かれているため、通常ですと最後列で保護者に見ていただく...

社会科見学 3年生

›
22日、3年生が社会科見学に出かけました。西武線を使って国分寺駅近くにあるリオン株式会社の見学です。工場内は写真をとることができず、子どもたちの様子をお伝えすることはできませんが、説明をお聞きした後、補聴器などの精密機械を実際にさわったり、無響室を体験したりと勉強になりました。...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
国分寺六小ニュース
〇昭和40年 開校 校舎 現在地に竣工 〇昭和41年 プール竣工 〇昭和42年 校歌制定 〇昭和44年 第2期校舎竣工 〇昭和47年 体育館竣工 〇昭和49年 第3期校舎竣工 〇平成7年 体育館改修工事竣工 〇平成11年 校舎耐震補強工事竣工 〇平成13年 温水シャワー・PC室設置 〇平成20年 体育館耐震補強工事竣工 〇平成24年 普通教室エアコン設置 〇平成27年度 創立50周年記念式典〇平成28年度トイレ改修工事
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.