国分寺六小ニュース

2014年11月11日火曜日

生活科見学 2年生

›
2年生が生活科「もっと町を知りたいね」の学習で、町たんけんに行きました。地域の農園やお店に行き、働く人の様子を見学しました。保護者の方々に引率のご協力をいただいたおかげで、安全に活動を終えることができました。質問やあいさつの言葉も、練習通りしっかりと言うことができました。 ...
2014年11月6日木曜日

花ボランティア活動

›
児童委員会の子どもたちと花ボランティアの皆さんで、ビオラなどの苗とチューリップの球根を花壇に植えました。今年は「花と緑の農芸財団」や国分寺市から、そして「少年少女ふるさと作文優良学校賞」として、たくさんの苗や球根をいただきました。来年の春も、花いっぱいの中、卒業式と入学式を迎え...
2014年11月5日水曜日

大縄集会

›
大縄集会が行われました。これまで始業前や休み時間に、一生懸命に練習に取り組んだクラスがたくさんありました。1年生は1学期のような「大波 小波」ではなく、八の字跳びを上手に跳んでいました。順位は、低学年1位2年1組170回、2位2年2組156回  中学年1位4年2組427回、2位...
2014年11月4日火曜日

連合音楽会 5年生

›
11月21日(金)に行われる小学校連合音楽会に向けて、5年生の練習が始まっています。19日(水)は音楽集会として、連合音楽会で発表する合唱と合奏の発表があります。    
2014年10月31日金曜日

開校記念日集会

›
11月1日は六小の開校記念日です。体育館で開校記念日集会が行われました。今年の集会は、六小の第7回卒業生で学童農園でもお世話になっている鈴木さんからお話をお聞きしました。用意していただいた航空写真を見ながら、六小の周りの移り変わりや当時の子どもたちの遊びについて説明していただき...
2014年10月30日木曜日

10月30日

›
毎朝、6年生が校旗を掲揚しています。ランドセルがたくさん置いてあるのは・・ 来週行われる大縄集会に向けて朝練習を始めているクラスが増えてきました。 秋の歯科検診が全学年対象で行われました。 検診結果を見ていただき、通院や歯磨きの仕方などの参考にし...
2014年10月28日火曜日

生活科見学 1年生

›
1年生が生活科見学に行ってきました。西武線やJR中央線は通勤時間帯なので混雑状況を心配しましたが、比較的空いている車両に乗ることができ、マナーを守って楽しく吉祥寺駅まで行くことができました。駅からは徒歩で井之頭自然文化園に到着しました。動物との触れ合いの時間や園の方のお話をお聞...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
国分寺六小ニュース
〇昭和40年 開校 校舎 現在地に竣工 〇昭和41年 プール竣工 〇昭和42年 校歌制定 〇昭和44年 第2期校舎竣工 〇昭和47年 体育館竣工 〇昭和49年 第3期校舎竣工 〇平成7年 体育館改修工事竣工 〇平成11年 校舎耐震補強工事竣工 〇平成13年 温水シャワー・PC室設置 〇平成20年 体育館耐震補強工事竣工 〇平成24年 普通教室エアコン設置 〇平成27年度 創立50周年記念式典〇平成28年度トイレ改修工事
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.