国分寺六小ニュース

2017年12月25日月曜日

2学期終業式

›
12月25日 2学期の終業式を行いました。 校長講話のあと、 1年生の代表児童が、2学期に頑張ったことを発表し、 音楽委員会の伴奏で校歌を歌いました。 終業式のあとは、2学期使ってきた教室などの清掃をしました。   明日26日より1月8日まで冬...
2017年12月21日木曜日

12月20日音楽集会

›
2学期最後の児童集会は音楽集会でした。 音楽委員会の児童による指揮・伴奏で、「小さな勇気」を全校で合唱しました。 素敵な歌声が体育館に響きました。
2017年12月15日金曜日

6年・音楽鑑賞教室

›
12月15日 6年生は、国分寺市音楽鑑賞教室で、立川・リスルホールへ行ってきました。 東京室内管弦楽団によるオーケストラの素敵な音楽を鑑賞してきました。 楽団の中には、六小の卒業生もいらして、その方がトランペットの紹介をしてくれました。 六小の卒業生が活躍している姿を、も...

3年総合・地域の自慢を見つけよう・おいしいトマトのヒミツ

›
3年生は、地域の方々にインタビューをしたり、調べ学習をしたりしながら、「地域の自慢を見つけよう」の学習に取り組んでいます。 今日は、地域の榎戸農園の榎戸秀晃さんにご来校いただき、おいしいトマトを作るための工夫などについて、事前に予想したことを確かめたり、お話を聞いたりしました。...
2017年12月13日水曜日

大縄集会

›
12月13日 大縄集会でした。 体育の授業や休み時間に、学級で練習してきた大縄跳び。 2分間の練習のあと、本番5分間跳びました。 途中ひっかかっても、みんなで、はげまし、続ける姿は素敵でした。 怪我や体調不良で見学の児童は、学級の応援をしました。 いままでの自分たちの...
2017年12月11日月曜日

ふるさとの集い

›
12月10日 第五中学校体育館で、青少年育成北地区委員会主催の「ふるさとの集い」がありました。 5年生のソーラン有志が参加しました。  
2017年12月6日水曜日

クリーンアップ集会

›
12月6日 縦割り班ごとで、落ち葉集めをするクリーンアップ集会を行いました。 校庭の木々から落ちたたくさんの葉を全校児童が、他の学年と協力しながら集めました。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
国分寺六小ニュース
〇昭和40年 開校 校舎 現在地に竣工 〇昭和41年 プール竣工 〇昭和42年 校歌制定 〇昭和44年 第2期校舎竣工 〇昭和47年 体育館竣工 〇昭和49年 第3期校舎竣工 〇平成7年 体育館改修工事竣工 〇平成11年 校舎耐震補強工事竣工 〇平成13年 温水シャワー・PC室設置 〇平成20年 体育館耐震補強工事竣工 〇平成24年 普通教室エアコン設置 〇平成27年度 創立50周年記念式典〇平成28年度トイレ改修工事
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.