国分寺六小ニュース

2018年1月31日水曜日

あいさつ運動

›
計画より1日遅れとなりましたが、 本日からあいさつ運動が始まりました。 今日は、正門(北門)に6年生、南門に5年生が出て 登校する児童とあいさつをしました。 ちょうど巡回にいらした戸倉駐在所の駐在さんから、 「六小の子は元気がいいですね。気持ちのよいあいさつですね。」 ...
2018年1月30日火曜日

中休み・昼休みの外遊びと校庭体育再開

›
先週の雪が少しずつ少なくなり、 ようやく校庭の一部が使えるようになってきました。 本日から、中休み・昼休みの外遊びと校庭体育を再開しました。 しかし、ぬかるんでいたり、まだまだ雪や氷が残っていたりして、校庭の2/3は使えません。 校庭の1/3ほどの狭い指定された範囲の中で...
2018年1月27日土曜日

学校公開・道徳授業地区公開講座

›
1月27日 土曜日の学校公開・道徳授業地区公開講座を行いました。 3校時には全学級で道徳の時間の授業を行い、 4校時には道徳主任が本校の道徳の取り組みを話し、意見交換会を行いました。 積雪のため駐輪スペースが狭くなっている中、 多数の方に徒歩での来校にご協力いただき、あ...
2018年1月24日水曜日

学校公開

›
本日より学校公開を行っています。 明日からは、朝の登校時刻に代表委員の児童が、ネパール募金を行います。 朝からご来校の際は、ぜひご協力をお願いします。 4年知的財産権の学習 1年おはなしのくにぴっぴさんによる読み聞かせ
2018年1月23日火曜日

中学生職場体験

›
1月29日 第五中学校の2名が、職場体験にきました。 1年生の教室で、先生体験をしました。 午後は、中学生パワーで雪かきをしてもらいました。  

安全登校へのご協力ありがとうございました

›
昨夜の雪がやみ、晴天となりましたが、 一面の銀世界。 地域の方が、朝早くから通学路の雪かきをしていただいたことと、 各家庭で注意をいただき、児童は安全に登校することができました。 休み時間には、たくさんの雪の積もった校庭で、楽しく雪遊びもしました。 明朝は、凍結の予想...
2018年1月22日月曜日

積雪、安全登校にご協力ください

›
雪が降っています。 天気予報によりますと、 これから夕方をピークに未明まで降雪が続き、 積雪となる予報となっています。 明朝の天気は晴れとのことですが、道路に積雪や凍結の可能性があります。 学校でも指導しましたが、 登校の際、ゆとりをもって気をつけて登校するようお声掛...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
国分寺六小ニュース
〇昭和40年 開校 校舎 現在地に竣工 〇昭和41年 プール竣工 〇昭和42年 校歌制定 〇昭和44年 第2期校舎竣工 〇昭和47年 体育館竣工 〇昭和49年 第3期校舎竣工 〇平成7年 体育館改修工事竣工 〇平成11年 校舎耐震補強工事竣工 〇平成13年 温水シャワー・PC室設置 〇平成20年 体育館耐震補強工事竣工 〇平成24年 普通教室エアコン設置 〇平成27年度 創立50周年記念式典〇平成28年度トイレ改修工事
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.