放送委員会企画によるインタビュー形式の委員長紹介(後半)です。
2023年6月30日金曜日
2023年6月29日木曜日
復活した児童集会(新聞掲示委員会)
コロナ対策期間中は実施を控えていた、各委員会の企画による児童集会が、1学期後半から復活して実施しています。今回は新聞掲示委員会です。
全体の台本を用意して、取材係や当日の進行係等を分担するなど、委員会児童による活躍が光った集会となりました。次回は音楽集会を対面で行い、音楽行事委員会が企画します。
2023年6月27日火曜日
音楽 クラッピングファンタジー
4年生の音楽の授業では、「いろいろなリズムを感じとろう」でクラッピングファンタージ
を演奏しています。
グループで鍵盤ハーモニカと手拍子パートを分担して練習しました。
ぴったり息が合った時の嬉しそうな顔がとても素敵でした。
図工 新聞紙ありがとうございます!
昨日、各ご家庭にメール配信で新聞紙の寄付をお願いしたところ、今日1日だけでたくさんの新聞紙が集まりました。保護者の方の温かなサポートに朝から嬉しくなりました。ご協力ありがとうございました。
5,6時間目の3年生の図工では、版画の刷りを行いました。たくさんの新聞紙が必要になるので、今日頂いた新聞紙が大活躍でした。
子供たちは楽しみながら、協力して刷ることができました。
委員長紹介
2023年6月26日月曜日
夏を楽しもう!(生活科 1年生)
来週から水泳の学習が始まる準備として、23日に水着の着替えをしました。その後は校庭で水を使った遊びをしました。身近な材料を使って校庭に水で絵を描いたり、水鉄砲のようにして飛ばしたりかけ合いをしたりしました。
2023年6月23日金曜日
本の世界に親しむ(読書旬間)
12日から今日まで、1学期の読書旬間でした。期間中は毎日、朝読書で一日をスタートし、いつもの昼休みに加え、中休みも図書室を開いて読書の機会を増やしました。読み聞かせの場を設けたり、各学級で学習に関する図書本を調べることにも取り組みました。
図書委員会の企画によるしおりコンクールや、お昼の放送での読み聞かせを行いました。
この期間、図書室の利用が増え、楽し気に貸し出しの本を選ぶ児童がたくさんいました。
2,3学期も旬間を設定し、活動を広げていきます。
国分寺の歴史を感じて(6年生 フィールドワーク)
移動教室を終えて間もない6年生ですが、22日に武蔵国分寺跡資料館周辺にフィールドワークに出かけました。
2023年6月21日水曜日
ちいきのじまん、みつけたよ!(3年生)
総合的な学習の時間「ちいきのじまんをみつけよう」という単元でブルーベリー摘み取り体験に行きました。
出かける前に、栄養士さんからブルーベリーについての授業(食育)を受けました。
国分寺市の特産物であるブルーベリーの歴史や、育てやすい理由、仲間の種類、栄養について学習しました。47年前から国分寺市で育てられていることや、目の疲れを和らげる「アントシアニン」などの栄養が多く含まれていることなど、ブルーベリーについて初めて知る内容ばかりで、子供たちは一心に話を聞いていました。
「ママにたくさん採ってきてって言われたよ。」
「お姉ちゃんにブルーベリージャム作ってもらおう!」
「お兄ちゃんに半分あげるんだ。」
家族のためにも、夢中になって摘む児童がたくさんいました。
素敵な体験をさせてくださった松本園芸さん、活動を支えてくださった保護者ボランティアの皆様、ありがとうございました。