今日は図工室で運動会で着るTシャツ作りをしました。
先生の説明を真剣なまなざしで聞いています。
白いTシャツをくるくるとねじってから、輪ゴムで留めます。難しい作業に悪戦苦闘しながらがんばりました。
その後に薄めたアクリル絵の具で着色していきます。
どんな色の組み合わせにしようか考えながら、楽しく色を付けていきます。
色を付け終えて輪ゴムを外すと、素敵な模様が出てきました。「わー!」「すごくきれい!」みんな嬉しそうです。「みんなのTシャツで一つの大きな絵ができたみたい!」という素敵な言葉も聞こえてきました。
世界に一つのTシャツが完成です。