2025年3月18日火曜日

5年生 総合的な学習の時間~うど室見学~

 13日(木)に濱中農園のうど室の見学に行きました。うど室は3年生のときも見学していたので、知っていることも多いと思っていましたが、学年が上がったからこそ新たな視点で考え、様々な質問をし、うどについて更に知ることができました。

うどは、水分がある状態が美味しいので、温度と水分に気を付けて育てていること、うど室は1か月かけて人力で掘ること、赤土だから崩れにくいこと、うど作りを行うメリットは国分寺の伝統野菜を守ることができること、白ければ白いほど高く売れることなど、様々なことを学ぶことができました。

 2年ぶりに入ったうど室は、はしごを使って3m下に降りることの恐怖を感じ、苦戦することもありましたが、暗い室の中を探検したり、ライトアップされたうどを見たりして、「また、うど室に入りたい」とリクエストがあるほどでした。