5年生が人権擁護委員をお招きして「人権教室」を行いました。
まずは、人権講話「人権って何だろう」を聞いた後、SNSの問題について様々なケースの動画を見ました。
最後に人権擁護委員の先生からスマートフォンの使い方について、お家の人と相談してルールをつくり、ルールを守ろう」と話がありました。
周りに流されず、困った時には大人に相談することの大切さを学んだようです。