=2学期最後の終業式が行われました=
〇校長先生からは、 人の成長と植物の生長についてのお話がありました。
大豆・オクラ・ひまわりのなどの種が最初に伸びるのは、根っこです。「発芽」の名や、地上に出て見えるのは芽のために、そう思われがちですが、多くの種は根がまず伸びるのです。 米の種も、肥料や農薬に頼らない自然栽培はそれらを使うものより発芽はおそいものの、太く根を張ることに時間をかけているため、発芽するとあっという間に、通常の栽培の稲の生長を追い抜くといわれています。
根っこが伸びているところは、地中なので、目で見ることができません。けれど、太く、長
く、地中深く伸びる根こそがその後の植物の成長を支えています。
翻って、六小の児童が努力をしている様々なことは、根っこを育てていることと同じです。たとえすぐに成果がでなくても、今やるべきことにじっくり取り組むことで、夢や目標がかなうという、「目に見える成長」につながっていきます。
今学期、根っこをどれぐらい伸ばしたかを振り返り、しっかり今後も育てていってほしいとお話がありました。
最後に、冬休みの過ごし方について
「多くの人と出会ったり、交流を温めたりして、よい思い出をたくさんつくって、3学期に会
えることを楽しみにしています。」とメッセージがありました。
〇児童代表のことば 1年生
2学期頑張ったこと、3学期の抱負をしっかりと発表してくれました。
2学期行った、運動会のダンス 音楽会などの取組について。
国語のテスト 問題をしっかり読んで、100点が取れたこと。
チャイムがなるまで勉強に取り組めたことなど。
3学期の抱負では、算数をがんばりたいこと。先生の話を良く聞くことなど。
発表からも様々なことに取り組み、成長したことがうかがえました。
〇冬休みの生活について
「ふゆやすみ」の頭文字をとり、冬休みの生活について話しがありました。
・(ふ)普段と同じ時間に早寝、早起き
・(ゆ)ゆとりをもって行動
(時間に余裕があると、交差点や横断歩道で十分に気を付けることができます)
・(や)やりすぎ注意、スマホとゲーム
(スマホやゲームは使い過ぎると時間泥棒をする道具になってしまう。
正しく使用しましょう。)
※学校から貸与しているタブレットは、学習のための道具です。
タブレットを使ってYouTubeやネットで遊んではいけません。
・(す)すすんでお手伝い
・(み)みんな元気に3学期に会いましょう。
ぜひ、これらを守って、「みんな元気に3学期に会いましょう」
安全に気を付けて、充実した冬休みを過ごすよう、願っています。