2013年8月1日木曜日

校庭の様子



2階の手すりを超えました。
               


ぐんぐん伸びています。

委員会の子どもたちが種を蒔いたヒマワリも大きくなりました。

毎日収穫があり、水泳教室帰りの子どもたちが持ち帰ってくれます。

5年生が植えてくれたトマトも真っ赤になりました。ジュース用のトマトです。

夏季水泳教室

本日(8月1日)の水泳教室はすべて中止とします。予定されていた泳力検定は、明日に順延とします。

2013年7月31日水曜日

夏季水泳教室



高学年
 

中学年


低学年


低学年


2013年7月29日月曜日

夏季水泳教室

本日、午後の3部(低学年)も中止とします。

夏季水泳教室

本日(7/29)の夏季水泳教室の1部(高学年)、2部(中学年)は中止とします。

2013年7月27日土曜日

サマースクール 3日目パート3


繭で作ろう

繭をほぐしていくと、さなぎが見えてきて驚きました。

ほぐしたものを木枠に広げていき、何層にも重ねていきます。

浴衣の着装教室

上手に着ることができました。

サマースクール 3日目パート2

親子足もみ教室
 
つぼを刺激して

気持ちよさそうにしている子もいれば・・・・・・

けん玉教室

どの子も真剣で、お皿や剣に乗った時は大喜びです。

折り紙教室
 
難しい折り紙に挑戦です。

スライムを作ろう

気持ち悪いけど、気持ちいい感覚ですね。